![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38142059/rectangle_large_type_2_4f8c6fda16a2ef34aa13b93c6212fc3a.jpeg?width=1200)
Photo by
aflo
ご飯はちゃんと選んで食べましょう
書いているときは、おはようございます。
もなりんです。
もな子「やい、寝坊助( `Д´)/」
!?
突然なんだなんだ。てか大体もな子は二度寝して出発時間になってバタバタするのに。
しかも読んでくれている人への挨拶なしに第一声がこれかい!
「noteを読んでいる人はいつ見ているのか分からないわ!だったらいつでも登場できるように準備するのが私たちの仕事じゃないの(`◇´)ゞキアイ」
…何か変なものでも食べたか、ドラマか何かの影響か?
まあ、いずれにしても今日は元気ならそれならそれでいいんだけど。
「大体体力大丈夫なの?あんなに仕事もして野球もして、しかもまともなご飯食べないで。コンビニ弁当やカップ麺はご飯じゃないと言っていたのはどこの誰よ!あなた自分自身でその言葉を噛み締めたらどうなの( ´-ω-)y‐┛~~」
これに関しては返す言葉はありません。
「食べたものから自分自身はつくられる」というのはまさにその通りで、何を体にいれているのかで人間の体ができるというものです。
そうして得た体でのパフォーマンスは、やはり食べたものでの影響があり、もしゴミみたいなもので体に炎症をきたすものでしたら、食べる事に炎症を治すのに体が使われて生かしたいパフォーマンスに体がなかなか働かないものです。
特に一見安価にみえたり、時間がないときなんかでは弁当とか外食とかしてしまうことがしょっちゅうここ何ヵ月かありましたので、気をつけなければなりませんね。
「ということだから、いつもの玄米と納豆ととろろ昆布を用意しておいたから食べな。それで元気出しな(o^-')b !」
ありがたい言葉です。
「じゃ、そういうことで。私はこれで出掛けるから。さーて、スッキリした。私納豆もとろろ昆布も苦手なんだよな。よく食べられるよ(´-ω-`)毎朝ラスク食べたいのにな(;´Д⊂)」
前言撤回。
あなたの方こそどんな朝食なんじゃい!
いいなと思ったら応援しよう!
![もなりん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48422428/profile_62d1e72521b929c00e8845dac04d3351.png?width=600&crop=1:1,smart)