密
書いているときは、おはようございます。
もなりんです。
今さら感ではありますが、今年の漢字が出ましたね。
「密」
まあ、妥当といえば妥当ですかね。
今年に関しては、どっかの新しいウイルスが影響しているのは間違いないでしょうね。
ほかの候補となる漢字にしても、基本今回のウイルス関係のもの(+銃刀法違反の時代なのに刀振り回りして鬼退治する、なんか興行収入がとんでもない額になったアニメ…みたいなもの)でしたものね。
医療機関に勤めている人は、特にきつい思いをされていたのでしょう。
まあ、訪問でリハビリをしている身としてはフェイスガードが面倒だなという感覚ですが。
さて、「密」という漢字をみたときに、まずすぐに思うのが、「秘密」という組み合わせ以外にも普段見かけるのか?というところでした。
今回の「三密」で、新しく熟語を3つ覚えたかなというところはありました。
で、医療機関のなかで見たときなのですが、平時なら満員電車並みに「密」となりうるところかなとも思うときがあります。
特に大きな病院なんかは、カンファレンスがあったり病室内で入院している人とか、職員間での話をしようとするとか、受付のところとか、相当密が多いですね。
はてさて、今病院には行ってはいないのですが、現状どうなっているのでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おまけ
もなりん「流行語にしても、漢字にしても、結局そうなるよな、って思いざるを得ないわな」
もな子「…私とは密にならなくていいからね(`ヘ´)」
「おいおい、今日は何もしていないだろう…」
「きょうは?ってことは何かを今までにしようとしていたのかしら?ちょっと話を聞かせてもらえないかしら(^_^)大丈夫。ことと次第によっては、痛くないようにはするからね(^_^)」
「(あ、これはあかんモードが入った…。今日は主は家に帰ってこないらしいし、さてどう乗りきるか)」
いいなと思ったら応援しよう!
毎日投稿しています。これからも「読みます!」という人は是非サポートのほど、よろしくお願いいたします!!