草木染めDay と キチュリ

今日は初めて、自分だけで草木染めにチャレンジ♪^^

習ったことは忘れないようになるべく早く実行したい。

とりあえず何か染めたくて、家にある染められそうなものを集めてみた。

冷えとり靴下数枚、腹巻き、マスク。

体験の時のように、シルクのものは靴下以外はないし、靴下も真っ白じゃなくて生成りだけどまあ良い。

初チャレンジ、どうなるかやってみよう!な実験のノリで♪

えーと必要なものは、まずは色を頂く植物。ローズマリーを庭からたくさん摘んで、秤で染めるものと同じ分量を測る。

ボールに、ザル、さらに目の細かいザル、媒染液を入れる桶、水洗い用の桶、菜箸、そそ、あと媒染用のミョウバン。

今回はスーパーで焼きミョウバンをgetし準備完了。

ただ、この焼きミョウバン、粉が粗くて、水になかなか解けなくて混ざりづらかった!

ボールにローズマリーと水を入れ、抽出開始!

その間に染めるものを水に浸したり、媒染液につけたり。

体験でドライの黄金花を使ってすぐに色が出てきたんだけど、ローズマリーは色が出るまでに少し時間がかかったな。フレッシュだったせいもあるのかな?

2回に分けて染めたんだけど、1回目は葉だけ、2回目は枝も含めて抽出してみた^^

結果は

あら? どちらも色は変わらず。枝を入れた方は少し色が濃くなるかなと思ったけど、色味も濃さもほとんど変わらなかったですよ!

こんな感じ!

画像1

そしてね、頂いたお色なんだけど、抽出液は、黄色の強いグリーン(いや少し緑がかった黄色って感じ?)だったんだけど、染めてみたら、

ターメリック染め?て感じの黄色に染まりました!

画像2

綺麗なグリーンを想像してたんだけどな٩( ᐛ )و

染色研究所の色見本では綺麗な薄いグリーンだったんだけどな?

ドライじゃなかったからなのか?媒染液が違うからなのか?

それは試してみないとわからないね!

でも今日は、ローズマリーの香りに包まれながら、ゆったりと染色の時間を持てたことに感謝♡

画像4

ローズマリーから頂いた色と生地に残った香りを楽しみたいと思います♪

抽出中、本当に香りがプンプン〜♪で、成分が部屋に充満している感じだった。

これ絶対薬効があるよ!だから、使い終わった抽出液に手を浸して手浴もしたり^^

そしたらなんか手がツルッとして、少し潤いが戻った感じさえしたんだよね。最近日焼けと乾燥で、角質がめくれてくるくらい手がガサ子だったから嬉しい!

と、そんなこんなで草木染めを堪能した日でした^^

次回染める時はグリーンが出てくれると良いなぁ♪

まだ私の草木染めは始まったばかり。。。



そして今日はキチュリもやっと作ったよー♡

画像3

すでに手をつけた後の写真だけどね笑

グラスフェットギーも入れて、ヴァータな私の滋養ご飯♪

ギーの香りがほんといい香りだった♡

土鍋の火加減失敗して水浸しになったのは内緒^ ^

久々にマスタークックの土鍋使ったら、やらかした(๑╹ω╹๑ )

前も鍋作った時、すごい勢いで穴からスープが噴水状態なったの思い出したよね笑

またアーユルヴェーダのお粥、キチュリについて、作り方とかも記事アップしようと思います^^


では、今回も最後までお読みいただきありがとうございました☆

いいなと思ったら応援しよう!