やっぱり人に相談ってした方がいい
わたしは、すっごく悩んだ時以外は、あまり人に相談する習慣がなく、
なぜなら、
相手の時間を奪うことになるし、
相談したところで、
結局は自分で結論を出さないといけないから、自分で考えよっ。ってなる。
でも、少し前、友達から、仕事の相談をされた。
かくかく、
しかじかで…(例え、古!w)
うんうんって、
聞いているうちに、
じゃあ、今の話を2つに分けてみよっか!となり、
一つづつ、考えて始めたら、
ああ、そっか!
うん、
なんか、頭の中が整理されてきた!
って。
私はほぼ、何もアドバイスしていない😅
思っていること、
考えていること、
誰かに話すと自分がどうしたいのか、整理できるみたい。
わたしは最近、ノートに書いているけれど、
誰かに相談してみるっていうのも、
やっぱり、大事なんだなーと。
そして、
相談されるのって嬉しいよね。
それは信頼されてるからであって、
知らない人に相談なんてしないしw
私は昔から、相談される方が断然多いけれど、
たまには、相談してみようかな〜😊
いいなと思ったら応援しよう!
いつもありがとうございます。私の言葉が、少しでもお役に立てたら幸いです。