好き嫌いの激しい方は必読です。

先週末は、外国人向けに料理教室を
オンライン開催していました。

今日は、レッスン中のゲストとの会話でてきた表現を一つ、
お知らせするので、最後まで読んでみてくださいね。

レッスンは、
ヴィーガン和食料理教室を横浜で立ち上げている女性から、
依頼を受けて開催しています。


ご依頼のメニューは、「担々麺と餃子」

画像2

動物性食品を使っていないので、
あっさりとしていて、
スープも安心して飲めるところが、
私自身も気に入っています。


かわいい男の子が二人いらっしゃって、
3歳と0歳だそう。

3歳の男の子は、日本の幼稚園に通っているそうですよ。
(あ、今回のゲストは日本在住のアメリカ人女性です。)


そこで話題になったのが、お弁当作りについてです。
(担々麺と餃子レッスンなのに、お弁当!?笑)

E:「私、今度お弁当レッスンを受けるんだけど、
あなたもキャラクタータイプのかわいいお弁当作れる?」

私:「日本語でいう、キャラ弁のこと?
キャラ弁は大変なので、ほとんど作ったことないです。。。」

E:「お弁当には何を入れてる?」

私:「おにぎり(ごはん)や玉子焼きはいつも入れるね。」

E:「おにぎり入れても、うちのボーイは食べてくれなかったのよ。
なんといっても、Picky eater だから!」


でたーーー!この表現!

Picky eater


これ、どういう意味か分かりますか?

話しの流れから、ちょっと想像してみてください。



答えは、


食べ物の好き嫌いが多い人


です。


これ、私もすごくよく使うフレーズなんですよ。

なぜって?


私の娘ちゃんも

Picky eater

だから!


私の娘は好き嫌いが激しい。
My daughter is a picky eater.

逆に、
なんでも食べれるよ!
という場合は、

My daughter is not a picky eater so she can eat anything.


ちなみに、アメリカ英語だと、

eaterのtがdに変わりやすいから、

Picky eader

のように聞こえます。


お子さんの好き嫌いに困っている方、
ご主人の好き嫌いが多くて困っている方(笑)、

この表現、使えますよ!


***
ブロック規制のかかっていたインスタが今日復活し、
新規投稿、いいね!などの操作がやっとできるようになりました。

5日間くらい?使えなかったような気がします。

そして、初となる、
インスタストーリーに投稿してみました。

まだまだよく使い方が分かってないんだけど、
とりあえずやってみました。

この「とりあえずやってみる!」が大事ですよね。


ということで、

Picky eaterという表現も、使えそうな場面に遭遇したら、
とりあえず使ってみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?