TomomiK

TableauDataSaberチャレンジ中です。2024/9/19~

TomomiK

TableauDataSaberチャレンジ中です。2024/9/19~

最近の記事

【Tableau Tips】年ごとの散布図に推移の軌跡を付けよう

軌跡を付けようと言われるとなんだかロマンチック🌠な気がしませんか? そんなロマンチックな話ではありません。 年ごとの散布図が横に並んでいてもどう変わっていったのかイマイチ分からないですよね、それを分かりやすくしましょうという話です。 年ごとの散布図、よく見かける気がする・・・! 年ごとの推移がなくても、散布図は結構作る・・・! でもどうせ散布図があるなら、どう変わってきたかの履歴も見れたほうがいいよね、絶対いいよね。去年より良くなったのか悪くなったのか、見れたほうが役に立つ

    • 【Tableau Tips】グラフのスキマを埋める~軸の編集を使おう

      Tableau君ってグラフをすごくいい感じに作ってくれるんだけど、いまそのレイアウトじゃない方がいいんだよね、という時、ありませんか? 私はあります、例えばこのかわいい色合いのグラフを見てください。 よく見て。 このスキマ!無くしたい!こうしたいの! こういう時、ありませんか? そのスキマ無くしましょう。それでは手順です。 開始値は、データがある最初の日にします。 終了値は、データがある四半期の最初の日にします。 するとこの通り。両端までデータが揃い、余計なスキマが

      • 【Tableau Tips】予測機能を使った時の実績と予測のスキマを埋める

        Tableauを触っているといろんなところにスキマが出来てしまう皆様ごきげんよう。私はいろんなところにスキマが出来てしまい、今日も消し方を探しまくっております。 垂直コンテナの下の部分、推移グラフの両端の部分、様々なスキマがありますが、本日は予測機能を使った時の実績と予測の間のスキマの埋め方についてのお話です。 予測って? Tableauの予測について難しいお話はこちらをご覧ください。 簡単に言うと、日付や季節を考慮した実績データから、このあとどうなるかをTableau

        • 【Tableau】オブジェクトの活用

          Tableauのシートでグラフを作ってダッシュボードに配置できるようになったけど・・・ Tableauのダッシュボードに画像を入れたいけどどうしたらいいか分からない! Tableauってリンク貼れるの? ワークブックの右端のほうにあるシートとかダッシュボードにすぐ移動したい! パワポみたいに操作できなくていっつも勝手に大きさ変わるしなんか怖い! そんな方いませんか? 私は割とそうでした。画像の入れ方が分からず、先人が作ってくれた画像をありがたく活用し続ける日々。 ここをクリ

          【Tableau】LOD計算のFIXEDとINCLUDEの違いを理解しよう

          DataSaberチャレンジ中の身ですが、LOD計算とにらめっこしてなんとなく理解できてきたのでここに記録します。 えるおーでぃーえるおーでぃーと唱えるTableau初心者~中級者を見かけたことはありませんか? あーはいはい、エルオーディーね!と知ってる感を出していたのですが、この度めでたく向き合わざるを得なくなりました。 勉強した結論としては、なんではよ教えてくれへんかったん?という感じです。 LODってなに?まずLOD、こちらは単純な語句説明としてはLOD=Level

          【Tableau】LOD計算のFIXEDとINCLUDEの違いを理解しよう

          【Tableau】4月始まり会計年度で上期と下期もドリルダウンしたい人へ

          こんにちは。あなたの会社は4月始まり?1月始まり? 私が働いている会社は日本ではごく一般的な3月決算4月始まりの会社なのですが、Tableau君とは育ってきた環境が違うみたいで、うまく行きません。 あとね、Tableau君は知らないかもしれないけど、日本の会社には上期下期っていう考え方もあるんですよ。知らない?やっぱりTableau君はクォーターしか知らない? ということで、Tableau君が知らない上期下期も日付の中でドリルダウン出来るようにしていきます。 基礎知識:

          【Tableau】4月始まり会計年度で上期と下期もドリルダウンしたい人へ

          【Tableau Data Saberチャレンジ】ord.2 Visual Best Practice I 選ぶべきグラフ

          はじめに この9月からTableauスキルの向上のためにData Saberにチャレンジをしています。 ord1の解説記事は多いのですが、ord2は提出するvizがないので、さらっと流してしまいがちです。 ですが、この章で得た知識はTableauのスキルだけでなく、今後のお仕事に絶対に役に立ちます。知ってるのと知らないのでは大違いの知識をさらっと流すのはあまりにももったいないので、noteを書くことにした手始めにまとめることにしました。 最も大切な質問「何を伝えたいですか?

          【Tableau Data Saberチャレンジ】ord.2 Visual Best Practice I 選ぶべきグラフ