![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101530333/rectangle_large_type_2_15b7eacebacb260b45206ea92e1463f3.jpeg?width=1200)
Webライター歴6ヶ月で、ブログデビューしました。
ブログデビューしました
![](https://assets.st-note.com/img/1680155591255-ktUk9V8reV.png?width=1200)
ずっと気になっていたブログ、遂にデビューすることができました!!
Webライターにとって、ブログはポートフォリオにもなるし、執筆練習にもなるし、両方やった方がいいという話も聞きます。
クライアント様からお仕事を受注して、クライアント様のために記事を書くのも好きですが、「自分のものにはならないんだよなぁ」という気持ちもありました。自分が書いた記事で喜んでいただけるのも、私も嬉しく思っていますけどね。
両方やることで、両方とも中途半端にならないよう、ゆっくりと育てていきたいと思います。
ブログの内容
私に関連のある雑記ブログになっています。現在書き進めているのは、副業とHSPについてです。
副業・在宅ワーク
副業に関すること、特にWebライターについて書いています。Webライターで稼ぐ方法、というよりはスキルや知識0から始めた人がどんな経過を辿るのか、リアルな体験談を発信していこうと思っています。
Webライターに興味がある人や挑戦したい人は「スキル0から5万稼ぐ方法」などの内容が読みたいかもしれませんが、私自身がまだそこに到達していません(悲)
稼げるようになったら、そんな記事も書いてみたいです(笑)
私のように、ワーママで、忙しいけど副業も挑戦してみたい!!という同じ境遇の人の背中を押せられたら嬉しく思います。
HSP
病院で診断や指摘を受けた訳ではありませんが、ネットでよくある自己診断などを実施すると、HSPの可能性が高く出ます。単なる自称と言ってしまえば、それまでなのですが…。
子供の頃から生きづらさを感じ、特に人間関係で苦しくなることが多くあります。5人に1人がHSPだと言われていますが、なかなか自分のことを分かってもらえる、共感できるという人は少ないです。
出会えていないだけで、同じ感じ方・考え方をしている人、苦しんでいる人はいるだろうと、ブログで情報共有や共感ができたらいいなと思っています。
その他
カテゴリーとしてはまだ作成できていませんが、折角子育てもしているので、育児経験を活かせる記事も書きたいなと思っています。
今後の展望
とりあえずGoogleアドセンスの取得を目指しています。と思っていたのですが、2023年末に終了してしますのですね…。期待していたので残念です。
ブログを運営をするからにはアフィリエイトにも挑戦したいと思っていたので、少しずつ情報収集しようと思います。
まだまだ勉強中ですが、温かい目で見守っていただけたら嬉しいです。
ぜひ、私のブログへ遊びに来てくださいね。