![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111553851/rectangle_large_type_2_63150aae43eed7222db9e3effdad7677.png?width=1200)
Photo by
ilo
落語「スマチュウ」
今は、暑いので、女性?なんかは、スマホを手にすることなく、何やら、ハンディ扇風機を握り締めて歩いている姿をよく目にする。
ハンディ扇風機とやらは、「電池ですか?」と、使っている人に聞いたら、充電式だそうで。
おまけに、「涼しいでしょう・・」と言って、私に風をあててくれた。
この夏は、スマホ見歩きは、少し減り、ハンディ扇風機になるようだ。
仕組みはよく知らないが、充電バッテリーって、使い方を謝ると、火を噴くこともある。内心、「あら〜危険物持って、歩いて、・・あな恐ろしや」と。
落語の話。
「人の目を見て話しなさい。人に、お金を借りるときは・・」
スマチュウの甥っ子を一撃。
(姉のところの、ワンコの方が人の目を見るからマシね。と。)
二撃目。「あんた、あんたのスマホ、2階のソファのクッションの下にあったわよ。・・
これ何!「今日は私のバースデー・・エリカ。社長、ドンペリ、お店に入れてもらって、その日は、売上ナンバーワン。ビトンのバックも私好み・・」
「これ何よ!ビトン!!私にビトンなんて買ってくれたことあるの?」
「お前には、こないだ、布団を買ってやったじゃないか!」
「布団とビトンでは、大違い・・ねえ、あんた、あんた、やましいことでもあるの!!人の目を見て話しなさいよ!!」
「こんなラインだか、なんだか、みんなにも送っているのよ。ビトンをあんたの小遣いで買ってやることはいいとしても、こんなスマホ、ラインで、振り回される、あんたが、情けないのよ!!」
「あんた、モテてるって、思ってんの!!」
おばさん、甥っ子に。
甥っ子、「話すときは、人の目を見て話すんだろう・・」
おばさん、「違うのよ、スマホ、ラインで、人生を振り回されないこと・・」
甥っ子「いや、決してスマホを手放すな・・」とポツリ。
いいなと思ったら応援しよう!
![只今休業。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154229380/profile_af2673dbce9cfefde3bd15b9965486df.jpg?width=600&crop=1:1,smart)