子どものおばけメイクと自己理解の共通点
おはようございます
今日も職業お母さんのともみです
小さいから
メイクに興味を持つ女の子
って多いですよね
私は、ほとんど毎日すっぴんですけど(笑)
そんな私でも、冠婚葬祭とか大事な日はすっぴんじゃ過ごせないわけで・・
やっぱり大人になると必須スキルなんだなと(^-^;
だから
小さいうちから磨きにかかるのは良いこと!
って思っています。
【楽しい・やる気のある時が一番伸びる】もんね!
そう思って
ダイソーでメイク道具買って
好きにやらせてみたら
口紅はみ出しすぎおばけとか、
アイシャドーおばけになっていたりとか(笑)
案の定とにかくおばけ
それが可愛いんだけどね(笑)
そしてね、
これは「子どもには変なカッコをさせよう」の記事でも
お伝えしてるんですが、
その【盛り盛り期】があるからこそ、
だんだんと【洗練】されていくんですよね
その
【盛り盛り】と【洗練】の考え方って、
いろんなシーンで出てくるなって最近思います。
メンタリストDaigoさんの
「思いつきをカタチにする」って動画で見たんですが、
「思いつき・アイデア・想像力」って、2種類あるそうなんですよ
1つは「拡散的思考」=盛り盛り
もう1つは「収束的思考」=洗練
1つのテーマをもとに、たくさんのアイデアを考える
例・大根をもとに、たくさんのレシピを考えるとかね
これが「拡散的思考」
「収束的思考」というのは、
拡散的思考で思いついた数々のアイデアをもとに
じゃあカタチにするにはどうするかってのを考える思考です
数々のアイデアの中から、コアをなるものを探すとか
数々のアイデアの中に、共通点を見つけてまとめていく
という技術を使います
これを、メイクやファッションを通して
子どもは実践しているんですよ!
すごくないですか?
それと、面白いのが、
自己理解でも、この技術が使えるんです。
というより、
この技術がないと、自己理解迷子になります。。
まさにdaigoさんの動画を見たきっかけが、
私が自己理解迷子になりかけたことでした(^-^;
例えば、自分の価値観を探るための
「やりたいこと100ワーク」っていうのがあるんですけど、
ここで書きだすのは、超具体的なことなんです
例:ロンドンへ家族で旅行しに行く とかね
〇100個頑張って、やりたいことを書きだす
=盛り盛り=拡散的思考
〇共通点を見つけ、抽象化する
=洗練=収束的思考
さらにいうとね、自己理解では
「具体と抽象」という言葉がよく出てきます
これもそうなの!
【拡散的思考】=【具体】
【収束的思考】=【抽象】
まさかね、
子どもの盛り盛りおばけメイクが
自己理解につながるとは思わなかったから
本当に育児も自己理解も面白い!
でしょ?(笑)
今日も自分らしく生きましょう
またねー!