
アウトプットバンザイ!
久しぶりの出社。普段スーパーなどの買い出し等不要不急の外出以外していなかったのもあって、久しぶりに都心部へと足を運び多くの人々と混ざり合ういい機会であった。
自分をおそうブラッシュアップの嵐
何だろう。この思考や自分自身が一新されるこの感覚。外に出ることで自然や人、物事に大量に触れ、新たな感覚や気持ちが自分の中で巻き起こる。
まるで昔の自分が遠く感じるくらい、一瞬外の空気に触れただけで自身丸ごとブラッシュアップされる。
昨日まで悩んでいたことが全部小さく思えて、盲点だったとばかり思えて仕方がない。
アウトプットはすごい力
改めて、すごいなあって。外に出ただけで、一歩環境を変えただけでこんなにも見えてくる視界が変わるのかと思った。
アウトプットだってすごい。インプットばかりしているとうちに溜まるものでいっぱいいっぱいになって仕方がない。が、少しのアウトプットだけでこんなにも得られるものがあるのかと感心している。
本当は苦手
正直なところ、外に出ることが苦手だ。外の世界は予想できないことが何度も怒ったり、幸せな気持ちになることもあるけど反対に嫌な悲しい気持ちにもさせられることがあり・・
気持ちがかき乱されるので、外に出ることがあまり得意ではないのである。
ちょっとだけアウトプットを習慣化してみよう
何でもいい。こうして通勤を経て出社するだけでも違った風を自分の中に巻起こすことができる。
本当に環境を少し変えるだけでこれだけのことが起きるのだから、前のめりになってその一歩を踏み出したい。
メモ:行き詰まったら環境を変える
おしまい