2020年3月の記事一覧
ドイツからの緊急帰国を振り返る
お久しぶりです。読んでいただきありがとうございます。題名に書いた通りドイツから緊急帰国しました。実際にはレベル2の段階ですしまだまだ緊急帰国と呼べる状況ではありませんでしたが帰国を決意して二日後には離陸するなんて自分にはなかなかできることではなかったので緊急帰国としました。
まず当時のドイツでの印象と帰ってきてから感じることを書きたいと思います。
当時のドイツで感じたこと 帰国を決意した
パッサウにいて感じるコロナ
3月になり自身の留学も折り返し地点となってきたのでそろそろ後半の目標修正と前半の振り返りをしたいと思います。しかし、コロナのニュースがドイツのニュースにもなりますし、友達との会話にも1日一回は出てくるので今回はコロナウイルスについて書いていこうと思います。まずパッサウのスーパーで感じるコロナの影響。次に日本について思う事。まとめの順に書いていきたいと思います。
まず一番上の写真に使ったのはも
アウシュビッツで感じたこと
場所はポーランドのOswiecimという街である。ポーランドのクラクフからバスで1時間半ほどのこの街。ドイツのパッサウからほぼ半日かけて移動して中谷剛さんという日本人ガイドさんに案内していただいて感じたこととは何か。自分の感じたことを述べ、最後に私がアウシュビッツから感じたメッセージとして纏めたい。
まずアウシュビッツを初めて知ったのは小学生の時におじいちゃんに買ってもらった世界遺産の本がき