見出し画像

「タントン♪」じゃないと思う。

ここ2年ほどで、セルフレジで会計を済ませられるコンビニが目に見えて増えた。

私の家の近くには何店舗かコンビニがあるが、たいてい並ばずに使えるので、自然とセルフレジのあるコンビニを選んでしまう。もう慣れてしまったから、操作案内を細かく読むこともないのだが、画面の表示の中でひとつ、気になることがある。

電子マネーを読み取った際に機械から出る音を、表示ではこう表現している。

「タントン」

いや、ぜったいに、「タントン」ではないだろう! ……だったら何かときかれたとしても、そもそもあの音を文字起こししようなんて思ったことがないので困るのだが、どう考えても私には「タントン」と聞こえないのだ。たしかに、「ピピッ」とか「ブー」とかよりは、人によって意見の分かれそうな音をしているから、「タントン」と聞こえる人もいるのかもしれない。

何かを決めるには、会議や決裁を経ているはずだから、きっとこの音の表記についても何人かで議論がされているはずだ。

Aさん「あの音の表現どうしようか?」
Bさん「タントンでいいんじゃないでしょうか?」
Aさん「え、お前、あれがタントンに聞こえるの?」
Bさん「え、もうそれ以外にはないと思ってました」
Cさん「私もそう聞こえてました」
Aさん「……。」

たくさんの人が使うものだから、きっと音の表記は多数決で決まったのだろう。ということは、私の意見は少数派ということになる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?