動物とチキン丸焼きとゲームナイトな土曜日
昨日は久しぶりのお休み。
遅めの朝食を満喫した後は、久しぶりにちょっとお出かけをしてみた。
お出かけといってもコロナが怖いから人混みには出かけたくないので、車で30分くらいの、動物のいる森へ。
これだけ充実しているのに、無料ってところがほんとうに素晴らしい。
ドイツは学校だって大学だって無料だし、こういう公共の設備や施設が整っているし、私みたいな外国人にだって年金払ってくれるし、とてもいい国。
久しぶりにちょっと非日常を味わった。
そしてこの日のお楽しみはもうひとつ。
ディナーに鳥の丸焼きをつくってみました。
これは豪華に見えるんだけど、実はめちゃくちゃ簡単。
ストウブ 鍋に入れて、オーブンで焼くだけ。
レシピは毎回これです。とっても美味しい。
このレシピにはチキンが残ったら翌日グラタンにすると美味しいと書いてあって、いつもやってみたいなあと思っているけど、残ったことがないので絶対にできない幻のレシピ。
いつか食べてみたい……
そしてせっかくこんな豪華料理なので、デザートにムースオショコラも急遽作ってみた。
そしてお休みのシメはゲーム。
ドイツはものすごくボードゲームが充実していて、遊ぶのに何時間もかかる複雑なゲームがたくさんあるので、よほど時間があって心に余裕のある時でなければ遊べない。
Small Worldというゲームで、簡単に言えば陣地取りゲームなのだが、10ラウンドあってムースオショコラ食べながらなんと2時間半を費やした。
結果は3点差で私の勝ち!
なんという充実のお休み。お休みは思いっきり遊ぶのが私のモットーなので、大満足です。
いいなと思ったら応援しよう!
あなたのサポートは、ライフコーチとしてさらなる学びを深めて社会に還元していくために大切に使わせていただきます。