
大サビのしんどさはハキハキ滑舌で解決
音声で聴きたい方は以下より↓
こんにちは!
ボイストレーナー
平野友子です。
今日のテーマは、
大サビのしんどさは
ハキハキ滑舌で解決!
です。
これを最後まで聞いていただくと
まるまる一曲素敵に
歌い上げられるようになります!
ぜひ最後まで聞いてくださいね。
みなさんが好きな歌ってなんですか?
憧れてる歌えるようになりたい曲ってなんですか?
好きだから素敵に歌いたいのに
なんか上手くいかないなぁ・・みたいな経験
されたことはありますか?
特に難関のひとつに、大サビ!!!
があるのではないでしょうか?
大サビ、いわゆる
歌のクライマックスに差し掛かると
声、死にそうになったことありませんか?w
大サビに差し掛かるあたりで
辛くて高くて首がしまってくるような経験w
私はありますよw
今となっては減ったのですが
若い頃とか特に
ヒーヒー言っていた記憶!
女性で言ったら今誰の曲なんだろう?
misiaさんとか?
ADOさんの曲とかも
そうかもしれないですねー!
エネルギー上げていく曲は
特に感じやすいかも!
男性だったらなんだろう?
ヒゲだんとか?
バックナンバーとか?
ぜひ好きな曲で!
歌っていて
辛くなった時に
実践してほしいこと!!
辛い時ほど、
大袈裟に滑舌!!!です!!
こんなに大きく
大袈裟に動かすか!?
ぐらい動かしてみてくださいよ。
びっくりするぐらい
辛さから解放されますから。
口を大きく使うと
顎周りの筋肉や
喉や舌周りの筋肉
声帯周りの筋肉にも
良い影響があるとされています。
筋肉に適切に仕事をさせてあげるって
とっても大切なこと!
結果、リラックスして
歌えるようになる。
体の原理原則に基づいて
解決策を持ってあげると
確かだなぁと感じるんですね!
大袈裟に!ですよ!
それでガッチガチに力んでしまったら
これまた本末転倒ですが
まずはやってみてくださいね。
面白いぐらい辛さから
解放されますから