やっぱりここに戻ってくる
はい。
伝える事が苦手だからこそやってみようと始めたnoteでした
三日坊主ならぬ、4回の投稿で止まったままとなっておりました
この事だけではなく、
決めきれない
サボりたい
やりたくない
時間がない
それよりこれやりたい
最後はなんとかなる
ブログを書くと決めたのにも続けられない
楽しくない事はすぐやらなくなる
私の悪い癖
すぐ飽きてしまう
たったの4回
その癖のツケが
私の端々にも影響していて
もういよいよもってどん詰まりの降参をせねばならない事態(精神的に)です。
いつもインプットばかりで知った気になり
そこで満足。
自分と向き合うにはアウトプットがいかに重要なのかも分かっているのにやってこなかった。
いや、分かっていなかったのです。
自分だけはなんとかなるだろうと、人生甘く見ているのか。向き合うってなんなのか。みんなと同じ事しなくてもワープ出来るとでも思っていたのか。
ホント、楽したいサボり屋な私がおりました。
しかし、
この学びを知ってしまったのなら
宇宙の法則を知ってしまったのなら
もう避けては通れないのに
自分を追い込む事を現実化するまで
おサボりの私
ホントどこまでもギリギリのケツカッチン。
そして書いていて深刻過ぎる私
最近
車で移動中に消防車が何台も出動している現場に2度も遭遇。
救急車も毎日何台も遭遇する
なんか胸騒ぎはしてました。
そろそろ注意だよーのサイン⚠️
ちゃんと自分の中にある世界が
目に見える事で教えてくれている
やはりなにを私の中で育むのか
昨日を越えた今日をトライ
一旦立ち止まり
整理しよう
そしてやりながらも
また見直ししよう
まずはその繰り返し。
そこから始めよう。
今の私にぴったり笑
七転び八起き
七転八起…
今日も命に感謝して…
時間の大切さを意識して動いてみようっと!