マガジンのカバー画像

気分転換に引っ越ししてみた。

9
気分転換に、2022年に引っ越しました。特に収納にテコ入れをしました。ぐちゃぐちゃな我が家がすこしづつ変わる様子をご笑覧ください。
運営しているクリエイター

#吊るす収納

気分転換に引っ越ししてみた。

2022年11月3日に引っ越しをしました。 理由は、「気分転換」です。 ここでは、生活を変えたいジレンマにより、今住むマンションの”真上の部屋”への引っ越しを即決した私が、本当に心地の良い暮らしを目指して、収納や普段使うもの自体を見直していく過程を、リアルタイムで紹介していきます。 また、収納に関しては、ビフォアー・アフターが分かりやすいように、ありのままの写真を掲載していきたいと思っています。 私好みの収納やもの選びにはなりますが、引っ越しを考えている人、生活を一新

服をたたむのをやめた。【たたまない収納⑤・実際の使い勝手】

さて、洗濯嫌いな私が、一番苦痛に感じているたたむ作業をやめることにし、吊り下げ収納を試みるべく、いろいろ考えてきました。 そして出来上がった収納。 あれから半月経ちました。 使い勝手はというと…  細かいところで気になることはあれど、とてもいい感じです。 …と、この一言だとよく伝わらないので、昨日の洗濯風景を実際に振り返ってみます。 * 朝。ルーティーンの洗濯機を回します。 そして、洗濯ものをかごに入れ、息子の部屋である和室へ移動。 ここに、私と息子の衣類収納があり

服をたたむのをやめた。【たたまない収納④・収納完成】

さて、洗濯嫌いな私が、一番苦痛に感じているたたむ作業をやめることにし、吊り下げ収納を試みるべく、いろいろ考えてきました。 そして綿密な計画のもと、収納アイテムも揃えることができました。 ここに早速、衣類をいれていきます。 入れる際になって気づいたのが、息子のハンカチ・ティッシュ・マスク(小学生必需品)、私のマスクの置き場を考えておかなかったこと。 普段、着替えと同時に必要になるものなので、ここに組み込みたいところです。 と、後ろを振り返ると、 あまり使われていなかった

服をたたむのをやめた。【たたまない収納③・アイテム選び】

さて、洗濯嫌いな私が、一番苦痛に感じているたたむ作業をやめることにし、吊り下げ収納を試みるべく、いろいろ考えてきました。 そして私なりの新しい収納イメージも固まり、ようやくアイテムを購入するところまできました。 出来あがった、私の頭のなかのイメージはこれ。 ハンガーラック ハンガーラックは、日常の衣類を一手に支えることになるので、頑丈なものにこしたことはありません。 ちなみに、夫が過去にホームセンターで購入したハンガーラックは、ステンレスの棒がプラスチックで連結され