![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55041121/rectangle_large_type_2_cdc98f04bd632cff9cc30990eb7249b5.png?width=1200)
週末の移動
こんばんは
今日は、この週末出かけて来ました房総半島についての
私的なお話になります
ここ2年程、週末に1泊で近くに出掛けることが
多くなりましたが、いつも東京より北の方ばかり
そこで、家族に数年前から行ってみたいと思っていた
房総半島のことを言ってみました
すると2ヶ月後に現実となったという訳です
小さな事ではありますが
やはり「願望は口にする、書き出す」などの
アクションを起こすことで、引き寄せますね^^
先ず最初に訪れたのが
「大多喜ハーブガーデン」です
私の目的地でした^ ^
中は広々としてたくさんのハーブが植えられ
またレストランでのフレッシュハーブを使ったメニューや商品販売もとても充実しています。
好きな方は2時間位はあっという間に過ごせると思います
欲しかったハーブも色々と買え
とても癒されました^^
この日は、あいにくの雨でしたが、
こちらは全て屋根で覆い尽くされていますので、
快適に過ごすことが出来ます
その後は、「勝浦」まで車を走らせている間に
雨があがりましたので、釣スポットへ
先客から
「小アジがたくさんいますよ。50匹程釣れました」
との言葉に、期待感満載で臨みました
確かにアジの群れは見えますが
餌を食べに寄って来ては泳ぎ去るの繰り返しで
一向に針を食べる気はなさそうでした(笑)
そこで途中の「道の駅」と水産屋さんで買い求めた
食料品を携え、宿泊地へと向かいました
買っていて良かったです(笑)
夕飯は
猪肉と椎茸などの焼き肉に
サザエ、イカ、カツオなどのお刺身を頂きましたが
やはり、自宅とは気分も変わり、友人も一緒でしたので
とても美味しく楽しい時間となりました
今朝は、朝市へと出かけ
全国で3カ所に入るという勝浦の「灰干さば」なるものを試食。確かにとても美味しいです♬
ご案内通りに買い物も済ませました^ ^
途中、ゆば工場に寄りましたが、こちらは外のテーブルで頂けるメニューも
あり、常連さんと思える女性がチャッチャと注文してらっしゃいました^^
「ゆば」は勿論「ゆば入り豆腐」や乾燥したものなど本当にたくさんの美味しそうな商品がありました
今回は「ゆば入り豆腐」を買ってみました♫
その後、「うみほたる」に寄り、美しい海と空のブルーを楽しみました^^
今日はほんの小旅行のお話で、写真多めになってしまいました😅
これからの日曜の夜の時間をゆっくりとお過ごしください🍀