![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19622016/rectangle_large_type_2_4891cd84de580834c2a8c21982384ddc.png?width=1200)
書籍でご紹介できなかったマーケティングトレースがたくさんあります。
今日は、書籍「マーケティング思考力トレーニング」が発売日でした!
書店に自分の本が並んでいるのは嬉しいものです!!
書籍マーケティング思考力トレーニングの3章には、マーケティングトレース事例をご紹介しています!
実は、ご紹介したい事例は山ほどあったのですが、本というものはページに制約があり・・(当たり前)
実践して頂く上で参考になるトレースnoteをここでご紹介させてください!
ぜひマーケティングトレースを実践する上で参考にして頂けたら嬉しいです!
①マーケティングより上位の戦略で差がついたジョージアの陥落|マーケティング視点で解説
byきんちゃん
マーケティングトレースで大切にしている、成功・成長の裏側にある理念・組織文化レベルまで掘り下げたトレースです!問いのレベルが深い!
②朝渋のマーケティングトレース~勝ち残る新規事業とは~
byりょんさん
話題の朝渋がなぜ盛り上がっているかを読み解いたトレース。フレームワークを活用しながら「コミュニティ構造」を読み解く視点が面白いです!
③ドラムメーカーはSNSをもっと頑張れば良いのに。#マーケティングトレース
byTeeさん
サマーソニック2019出演するマーケター、Teeさん!SNSにフォーカスして、ご自身の専門分野のメーカーをトレースされています!SNSの裏側にあるマーケティング戦略を読み解くのは「日常の中でできるトレーニング」としても有効的ですよね!
④【自転車部品業界のインテル】株式会社シマノをトレース&ニッチ戦略について解説#マーケティングトレース
byいけしょーさん
取り上げられることの少ない「ニッチ領域のマーケティング」に興味がある方は、いけしょーさんをフォローしましょう!ニッチ領域の優良企業がとっている戦略・組織文化を理解できると、思考の幅が広がります!
⑤もし自分が日高屋のCMOだったら?/#15 マーケティングトレース
byトシさん
みんな大好きな日高屋!トシさんの記事は、マーケティングトレースで推奨している基本フレームワークを活用して深く分析するお手本になります!
あと、マーケティングトレースのアウトプットを出すと、もれなくトシさんのコメントがついてくるかも(いつもありがとうございます!)
⑥話題の組織コンサル!識学のマーケティングトレース
by兵藤さん
財務構造を丁寧に読み解いてビジネスモデル理解→マーケティング戦略まで分析しているの素晴らしい!兵藤さん、実は大学生です・・
兵藤さんに見習い、定量⇆定性と視点を往復して分析する視点は、マーケティングトレースで大切にしていきたいですね。
⑦就活・転活に使える新手法 "マーケティングトレース" とは?
byまいきーさん
なんと、就活・転活にマーケティングトレースを使うという提案w
確かに、もしここで働いてみたいな・・・という企業あったらマーケティングトレースを実践してSNS発信することオススメです!
4Pから特にPromotionのデジタル領域を掘り下げて分析しているのが面白いです!
⑧スポーツブランド「asics」マーケティングトレース
byMarcyさん
Marcyさんのトレースで紹介されている、フレームワーク分析+WEBサイトの構造を読み解いていくのは、めちゃくちゃ参考になります!
ちなみに、こちらのasicsのマーケティングトレースは大阪イベントを遠隔で参加してアウトプット出すという新しい取り組みです(笑)
⑨【まとめ】Bリーグのピクト図解とマーケティングトレースをやってみた
byこひさん
最古のマーケティングトレースです!(黒澤が発信した以外の)
実は、こひさんは第1回の5人しか集まらなかったミートアップにも参加して頂いてました。まだフレームワークの型もなかった時に一緒に取り組んだのが懐かしい・・・
フレームワークに頼らず、問いと仮説を立てながらビジネスモデル・戦略を読み解いていく視点はとても参考になります!
大切なのは、フレームワークより問いと仮説です!
以上、書籍では紹介しきれなかったマーケティングトレースの実践事例でした!ご紹介したいトレースは、あと100!!!以上あるので、随時noteやTwitterでお伝えしていきます!
noteのアウトプットはこちらのマガジンにまとめています!
↓↓↓↓↓↓
マーケティングトレースは、コミュニティの皆さんのアウトプットに支えられて成り立っています!
皆さん、いつも本当にありがとうございます!!
これからも、良いアウトプットがSNS空間に溢れて、世の中のマーケティングリテラシーが自然と上がっている状態を目指して頑張っていきます!
書籍購入してくださった方にはフォーマットも配布しているので、お気軽にメッセージください!
書籍『マーケティング思考力トレーニング』の発売日になりました!
— 黒澤友貴/マーケティングトレース (@KurosawaTomoki) February 19, 2020
購入して頂いた皆さん、本当にありがとうございます!
本の中に、トレースを実践するためのワークシートページがあります。そのGoogleスライドが必要な方いらっしゃれば黒澤にDMください!URLお送りします!#マーケティングトレース