
国民民主党の内密出産法制化への取り組みを全面的に支持します
国民民主党が内密出産法制化へ取り組まれていることを、全面的に支持します。
内密出産。
— 伊藤たかえ(国民民主党参議院議員 愛知県選挙区) (@itotakae0630) January 4, 2022
政府が明確な指針を出すことから逃れている間に初の事例が生まれました。
慈恵病院がよもや罪に問われる事などなきよう、法務省や厚労省との認識擦り合わせを急ぎます。
独自 熊本市の慈恵病院で国内初の内密出産か【熊本】(KKT熊本県民テレビ)https://t.co/7ykdJr735X
国民民主党は2018年から内密出産問題に取り組んでいます。私も2020年2月に慈恵病院を訪問し代表質問でも政府の見解を質しました。児童虐待死の中で最も多いのは産声を塞がれて出産直後に亡くなる子どもたち。私たちは、母体の安全な出産と小さな命を守るため政策を進めます。法整備も検討しています。 https://t.co/KtY6wTxqi3
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) January 5, 2022
日本SRGM連盟も生命尊重が目的の団体ですので、当然、この流れに大賛成です。
本会は生命尊重の観点から内密出産法制化を支持しています。また、内密出産法制化の議論によりアセクシャル等の夫婦が家庭を持ちやすい環境整備が進むことを期待しています。(日野) https://t.co/z5mU6G99gw
— 日本SRGM連盟 事務局 (@JapanSRGM) January 5, 2022
立憲民主党にも旧国民民主党系の議員を中心に内密出産法制化への賛同者がいます。
また、旧立憲民主党のメンバーにも内密出産法制化に好意的な方がおられます。内密出産法制化は主に保守派が推進してきた政策ですが、リベラル派にも本来ならば(医療利権複合体のスパイではない限り)反対の必要はないものであり、野党共闘政策に掲げてほしいと考えます。
いいなと思ったら応援しよう!
