![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52408632/rectangle_large_type_2_72bc5f11a557c8df0e4fa642e9964515.jpg?width=1200)
自民やめますか?それとも、保守派やめますか?
最近、兵庫県なのに至る所で和歌山県の二階俊博自民党幹事長のポスターが貼られるようになった。
民主党右派の議員として活躍していた、山口壮議員。彼は民主党政権で外務副大臣まで務め、私も小学生の頃から地元の政治家を応援していた。
しかし、彼は党を裏切り、故郷を裏切り、そして、日本を裏切った。
こんな奴を支持する兵庫の保守は腰抜けである。ポスターはきちんと、こう書き換えるがよい。
私が支持するのは、立憲民主党の酒井孝典先生である。
酒井先生はコンビニフランチャイズ問題に取り組んでおられ、大企業の労働組合に忖度していた従来の民主党系議員とは一味違う方。
多くの人はコンビニのお世話になっているとはずだが、そのコンビニ店の労働問題を無視して日本に未来はあると思うだろうか?
また、フランチャイズ契約、委託業務契約は今後どんどん増えていく。コンビニだけの問題では無いのである。
なんとしてでも酒井先生を永田町に送り出したいものだ。
勘違いしている人がいるが、立憲民主党は左翼でも護憲派でもない。今回成立する国民投票法改正案は立憲民主党の案を自民党が丸呑みしたものである。
衆議院憲法審査会が開かれ、国民投票法の一部を改正する法律案についての討議が行われました。
— 海江田万里(事務所) (@banrikaieda) May 6, 2021
立憲民主党の提案していた修正案が与党に全面的に受け入れられたことにより、国民投票法改正案は賛成多数で可決されました。
(続く) pic.twitter.com/QoGeYBxNV4
自民党は憲法改正の旗を掲げながら、憲法改正のための協議に何年も応じず、今頃になって野党案を丸呑みした。また、立憲民主党は離島防衛のための領域警備法制定を主張しているが、この法案はかつて自民党が僅か一時間の審議で廃案にしたのである。
そんな自民党の実態を知って、それでも、自民党を支持しますか?
少なくとも、私の地元で自民党に票を入れるのは、売国奴の利権屋である二階俊博氏に票を入れるのと一緒。そのような輩を保守とは言えない。
自民やめますか?それとも、保守派やめますか?
いいなと思ったら応援しよう!
![HINO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96900604/profile_2d0bfa044e74927776d0a13140228a2e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)