【映画】「暗殺の森」

ベルナルド・ベルトルッチ監督(脚本)の1970年の映画「暗殺の森(Il conformista)」(伊仏独合作)。

芸術映画みたいだけど、第二次大戦前夜のイタリア、フランスを舞台に、過去の罪に捕われファシストになってしまった男の悲哀を描いた作品だ。

過去の罪とは、青年時代に同性愛者の青年リーノを殺してしまったこと。正当防衛ではあるが。大人になっても、そのトラウマに苦しみ続けて、そこから逃れるようにファシズムに傾倒していく…。

友人の仲介でイタリアのファシスト組織のメンバーとなったマルチェロは、大学時代の恩師であるクアドリ教授の身辺調査を組織から命じられる。
教授は反ファシズム運動のリーダー。
マルチェロは婚約者のジュリアと一緒に新婚旅行を装って教授の住むパリへと旅立つ。
クアドリ教授の妻は若くて美しい妻アンナで、マルチェロは彼女に魅了される。
妻ジュリアもアンナと親しくなる。
まもなく、組織の指令は身辺調査から暗殺へと変わり、マルチェロに指令を実行させるために、彼の監視役として屈強な男が張り付くようになる。
そして、暗殺の日を迎える…。

別荘に向かう教授の車をつけて行くと、道の途中で一台の車が停まってる。
教授の車も停まり、教授が外に出たところ、潜んでいた組織の暗殺者達が一斉に襲いかかり、クアドリ教授をナイフでめった刺しにする。
アンナは森へと逃げるが、暗殺者達が銃弾を浴びせる…。

傍観者の様に車中から恩師とアンナの殺害を見てたマルチェロ。不倫でも愛した女が助けを求めてマルチェロの車に駆け寄るものの、彼は微動だにしなかった。監視役の男でさえ、何もしなかったマルチェロをなじったのに。

ラストシーンは大戦末期でファシズムも崩壊する中、マルチェロは街路で、かつて自分が殺したと思ってたリーノを見かける。傾倒してたファシズムは崩壊し、自分がファシズムに走るきっかけとなった過去の殺人はなかったものとなった。そして、マルチェロ自身も崩壊していくのだ。

これも悲劇だけど、ヴィスコンティの「地獄に堕ちた勇者ども」や、リリアーナ・カヴァーニの「愛の嵐」を思い出した。

まさに、ファシズムに左右された世紀末ヨーロッパのデカダンス・退廃を描いたものだ。

悪と裏切り、そして愛憎渦巻く人間の心理と統率のファシズムはとても良く似合う。ファシズム下の暗黒の時代だからこそ、人間性も表と裏が極端に現れるのかもしれない。

特にアンナとジュリアが皆を巻き込んでタンゴを踊るシーンは秀逸。艶かしくて退廃的。後に来る顔面血だらけになって倒れるアンナの悲劇が際立つ。

統率された世界での、官能的な退廃と愛憎と映像美が上手く調和した、素晴らしい映画だったと思う。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9


脳出血により右片麻痺の二級身体障害者となりました。なんでも書きます。よろしくお願いします。