【古典邦画】「雪崩」
成瀬巳喜男監督の、1937(昭和12)年の作品「雪崩」。YouTubeにて。
原作は大佛次郎の小説。
弁が立つが、結局のところ、自分のことしか考えずに、許嫁と前から好きだった女性とを苦しめることになるブルジョワ青年の話だ。
親の薦める通りに、許嫁を得ておいて、その許嫁が自分に従順だと飽き足らなくなって、前に好きだった女性に求愛、拒否されると、許嫁と心中を図る…というなんて自分勝手な男なんだよ。
だから父親に、「どんな人間の一生でも不平と不満の連続だ。それに耐えるのが人間の仕事なんだ」などと説教されるんだ。それでも、「僕はどこまでも自分が正しいと思った道を歩む。自分の心を偽りたくない」と反発するが。
前から好きだった女性は、「目的のない仕事をやらされることくらい人間にとって残酷な事はないわね。目的のない人生だってそうだと思うの」と苦悩する。
青年が、許嫁に「僕が心中しようといえば、一緒に死んでくれるかい?」と問うと、彼女は「あなたがお望みであれば」とさめざめと泣く。戦前の作品だから仕方ないけど、俺は彼女がメッチャ可愛いと思う。
青年が心情を吐露する時、斜がかかったような画面になるのは面白い。
ま、人間は常に理想を求めて、しかも、すぐに飽きちゃうものだから、特に若いと、許容や妥協を受け入れられずに、周りから見れば、ワガママの自分勝手と言われがちなんだよなぁ。結婚とは、恋愛の結果ぢゃなくて、パートナー契約なんだよ。
成瀬監督も、男がクズのパターンが多いなぁ。
恋愛では、男は女に絶対にかなわない。








いいなと思ったら応援しよう!
