
お久しぶりです、🆕
Bonjour 🍁✨
お久しぶりです、ともかです。
前回の更新から半年の間が空いてしまいました、この半年は以前の留学と同じくらい、いろんな経験(成功も失敗も)をした濃い半年を送っていました。
途中noteを更新しようと思って書いた下書きが何個かありますが、絶妙に書き終えてないのでなかなか更新できませんでした。すみませんm(_ _)m
そんなバッタバタだったこの半年の生活を簡潔に⬇️
5月中旬 文化祭が終わり、部活も同時に終了。
5月末 1学期中間
6月頭 私の高校では三大行事の一つである大運動会の準備が始まり、私はその中でもブロック長になり毎日運動会のことばかり。 (1学期期末挟む)
7月後半から8月20くらいまで夏休み
盆休みで学校が開いてない日以外平日は毎日運動会準備+課外+フランス語
9月7日 大運動会終わる
(私の高校では体育祭ではなく「大運動会」と呼ぶんです、運動会って聞くとなんか小学校を思い浮かべるかもしれませんが笑)
10月中旬中間テスト、受験準備を開始
11月末 高校最後の(人生最後の)期末テスト✅
12月初旬 フランスの大学出願のための志望理由書に追われる→ 出願📨✔️
一週間前くらいの出願が終わり今は、フランス語とTOEICの勉強をしています🍁あと中国語始めました(超初心者)(^_^)
新しい言語今の所たのしいです🆕
今年の初めには、大三行事の1つ目の運営委員長をしたり、2つ目の文化祭でも係と部活どっちもやったりほんとに色々(言ってしまえばなんでも)してきたけど、特に運動会のブロック長をしたことはこの半年、いや今年で1番の挑戦だったと思います。(朝鮮のベクトルが少し違うけど、仏留学といい勝負なくらい自分への挑戦だった。😌)
そんなビックな経験をした気持ちをできるだけ早くnoteに残そうと思っていたけど、次々にテストやらなんやらが押し迫っていてかけませんでした。
運動会についてはちゃんと振り返りながら書きたいので次回か、その次に投稿します!!
これからは今までより時間があるのでどんどん更新していくので、ぜひご覧ください!☺️
今日はここらへんで(^▽^)/
À bientot!