古屋 智久

GMOメイクショップ株式会社の常務取締役COO|日本一のSaaS型ショッピングカートシステムのプロダクトオーナー|鎌倉市出身→横浜→福岡(単身5年目)|EC|人材育成・組織マネジメント|ゴルフとキャンプが趣味|元テレウェイヴ|キングダム好き

古屋 智久

GMOメイクショップ株式会社の常務取締役COO|日本一のSaaS型ショッピングカートシステムのプロダクトオーナー|鎌倉市出身→横浜→福岡(単身5年目)|EC|人材育成・組織マネジメント|ゴルフとキャンプが趣味|元テレウェイヴ|キングダム好き

最近の記事

会社のNo.2なのに福岡に単身赴任して6年目の今年が終わるので振り返りを。

みなさんこんにちは。 前回、自分をさらけ出した記事を書いたのですが、反響をたくさんいただきましてありがとうございました。(ほとんど母ちゃんすげぇなって反響でしたけども) 今年は福岡支社を立ち上げてから6年目に突入していますが、6年も経つと支社も落ち着いてきてゆっくりできるのかなと思ったら大間違いで、去年よりもずっと色んなことが起きた一年だったと思いますので振り返ってみようと思います。 ゴルフの回数はプライベートも含めて51ラウンド  2019年 2回  2020年 22

    • 運も実力のうち。結果良ければ全てよし。

      皆さんこんにちは。 noteの投稿も6週連続しか続かなかった古屋です。 割と色んなところで「note見てます。ウケますね」と言っていただけておりますが、ウケるようなの書いたっけと思っています。 ということで今回は「とりあえず書く」という習慣を作るために、自分を少しさらけ出してみようと思っております。 いきなりですがは私はとにかく「お金」 に対してちゃんとしていません。 ちゃんとしていないというのは、お金に対して執着がないとかではなくて、一言で言えば「だらしない」です。

      • 人を管理する。と考えると失敗するよねという話。

        みなさんマネジメントしてますか? 会社という組織である以上、どうしても避けて通れない「マネジメント」という概念。日本語でいうと「管理」ってなるんですかね? マネージャーの日々のルーティンは、 ・部下が朝ちゃんと出社してるかを確認し ・朝礼で今日やることを確認し ・進捗具合を確認し ・目標に近づいているかを確認し ・ちょっと話しかけたりなんかして機嫌を確認し ・終礼で今日の成果を確認し ・明日のやることを確認し ・無事に退勤するのを確認し ・会社に状況を報告する これだと

        • 役員面接をしていて思うこと

          みなさん就活してますか? 新卒にしろ転職にしろ、自分の出来る事とやりたい事を、その会社が実現できるのかを見ていくのを楽しめていますか? 私は現在、3つほどある全ての事業で役員面接(最終面接)をしています。職種もエンジニアや営業、マーケティング部門やカスタマーサポートなど多岐に渡ります。 今回は新卒ではなく転職に絞って私が役員面接をしていて「もったいないなー」と思ったことの一部を書いてみようと思います。 新卒と転職では面接の仕方も全く違うので、新卒に関しても今後書けたら

          会社のNo.2が東京本社から出て九州・福岡移住を考えたワケ

          みなさん、今日もがんばってますか? いま私は福岡の薬院というところに住んでいます。住んでいますと言っても単身赴任なので神奈川県の横浜にも自宅がある二拠点生活ということになります。 うちの会社は東京本社と、大阪の西日本支社、そして福岡支社の3つの支社があります。 今回は、取締役が東京本社から飛び出して福岡支社を立ち上げ、自ら単身赴任をしてでもダブル生活を選んだ私の経験談なんかを話してみたいな。と思います。 福岡に移住するきっかけは前回の記事にも書いたんですけども、初めて読

          会社のNo.2が東京本社から出て九州・福岡移住を考えたワケ

          考えさせるには考えざるを得ない状況にするのも一つの手

          皆さん、今日もマネジメントしてますね? マネジメントする中で課題になる上位のこととして、「部下が主体的に自走してくれない。自分で考えられない」という課題を持ってる方も多いのではないでしょうか。 かくいう私もずっと悩まされていたことではあります。 もちろん、部下の方達も自分なりにめちゃくちゃ考え、悩み、実行はしていますが、どうしても日々の業務に追われて私の考えとズレてしまったり、優先順位が私が考えていることと部下が考えていることが違ってきたりします。 いろんな意味での転機

          考えさせるには考えざるを得ない状況にするのも一つの手

          自分の右腕と左腕を作ると阿修羅になれるよね

          皆さん今日もマネジメントしてますか? 組織を運営していくと顧客も増えて売上も上がって行く中で、段々と一緒に働く仲間も増えていって組織も細分化されていったりします。 全部自分で把握する!と初めは思っていても、自分の役割も変わっていくためどうしても見れる事柄や話せる人数などに限界が来ますよね。 一つのチームを見ている時は、メンバー全員の特性を掴んで日々の行動目標をみつつ、課題解決しながらチームみんなで目標を達成させるべく動けたりしますが、役職が上がるに連れて1チームが複数チ

          自分の右腕と左腕を作ると阿修羅になれるよね

          自分に意味があるか自分で感じる。という名言のようで普通のお話。

          皆さん、今日もお仕事してますね? さて、前回はブラック企業(仮)のお話と、いかに私が根性のない人間なのかをお話したところで終わりましたね。 今回はタイトルの通り「自分で意味があるか自分で感じる」というお話になります。 これ意味ある? 皆さんはコロナ禍でマスクをするのは当たり前と思いつつ、熱帯夜に夜道で自分以外に誰も歩いていないのに今マスクしてる意味あるのかなって思ったことありませんか? ゴルフ場で半ズボンを履く時はハイソックスじゃなきゃいけないってのを見て、じゃ半ズ

          自分に意味があるか自分で感じる。という名言のようで普通のお話。

          ブラック企業は悪でしかないのか否か。というチャレンジ投稿。

          このご時世に何言ってんだこいつは。と思われるであろう挑戦的なタイトルにしてみたわけですが、老害に足を突っ込みつつある40代半ばの、居酒屋で酔っ払うと何回も昔の武勇伝を語りたがるオヤジいるよね〜のノリでライトに読んでいただけたらなと。 ブラック企業ってなに? 前回の自己紹介で書いたように、一般的にはブラック企業と呼ばれるような企業にいました。 と、その前にブラック企業の定義を調べてみました。 セクハラは問題外として・・・ トヨタのカンバン方式などが流行った時、何かしら問

          ブラック企業は悪でしかないのか否か。というチャレンジ投稿。

          ほぼ実務経験なしで日本一のサービスを持つ会社の常務取締役になった私の自己紹介

          はじめまして。会社の本社は渋谷ですが現在ほぼ福岡にいる古屋智久(ふるやともひさ)と申します。会社の社長からは「ふぅや」と呼ばれているように聞こえます。でも断固として「ふるや」です。 noteという存在は当然知っていたし、ちょくちょく人のを読んだりしていたものの、自分が書くという発想は今までなかったんですが、 今時Facebookメッセンジャーで毎日のようにざっくばらんに話しをしている友人から「お前の経験とか知見って面白いから書きなよ。てか書けよ。今。」と言われたのもあって、

          ほぼ実務経験なしで日本一のサービスを持つ会社の常務取締役になった私の自己紹介