![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142429527/rectangle_large_type_2_e445b7b1ae3e540c6b3921f3a739b59f.png?width=1200)
USDJPYとAUDJPYの相場分析
※ブログランキング参戦中!
現在の順位は下記のバナーから確認してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1717115565237-iUC5nmhiAi.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1717115528940-Kwmd1WSabU.png)
メールマガジンも行っています。
下のバナーからメールマガジンにご登録していただくと
日々の更新と同時ぐらいにトレード分析のメールをお送りいたします。
メールマガジンのご登録お願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1717115528859-Vkqx77FOxs.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1717118967018-WXpbjpH1R2.png?width=1200)
昨日は思っている以上に下落する日となりました。
さすがに156.55円のサポートを抜けてくるとは思ってもいませんでしたが
今は昨日の安値を抜けたら
ダウントレンドへ移行する可能性が高いと見ていますが、
157.15円を超えたら引き続き上昇トレンドが継続と見ています。
昨日のUSDJPYはどちらかというと円高もありますが、
ドルストレートのドル売りが一番強かった印象があります。
現在は156.73円付近のサポートラインを下抜けた場合は
156.62円のサポート、156.55円のサポート
昨日の安値156.37円でどうなるかだと思います。
今は大きくは157.15円、156.37円の
どちらかに抜けるまで待ちで考えています。
トレード相場が個人的には方向感がはっきりしておらず
難しい状況で、無駄なトレードをすると
簡単に負ける可能性も考えられるのでトレードチャンスが来るまで
じっくり待ちたいところですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1717118950470-F9OnrlraLj.png?width=1200)
AUDJPYはUSDJPYほど弱くはない環境で
レンジ相場が続いている印象です。
103.85~104.15円の30pipsのレンジですね。
どっちに抜けるかで方向感が出てくるのかもしれませんが、
大きく見ると103.45~104.70円のレンジ相場とも見れるので
上抜けた場合はレンジ上限を目指す可能性、
下落した場合は今までの上昇に対しての調整下落になるのかなと
考えています。
円通貨が今後どうなるかはクロス円で判断した方が良さそうなので
USDJPYだけで判断するのでは無く、クロス円がどうなるかをみて
今後判断して行きましょう。
メールマガジンを行っています。
日々の更新と同時ぐらいにトレード分析のメールをお送りいたします。
メールマガジンのご登録お願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1717115623341-n9vzVQVDvj.png)
※ブログランキング参戦中!
現在の順位は下記のバナーから確認してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1717115566681-9OByIxgO7q.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1717115554815-gXcEt0CDAm.png)