![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147557270/rectangle_large_type_2_42cefeefffa53308de059ebe57870e25.jpg?width=1200)
食とクラフトでめぐる〜とかちたび〜大丸札幌でスタート
十勝で生まれた生活にまつわる様々なもの。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147557454/picture_pc_27fe4cccbbc888012edb3011d86b7baf.png?width=1200)
いよいよ本日からスタート…!!!
数ヶ月前より相談を受けコーディネートを手伝っておりました企画が開幕を迎えました。
「食とクラフトでめぐる〜とかちたび〜」ということで今回は十勝で生まれたブランド、作家作品、そして焼き菓子にパン、自家焙煎のコーヒーまで。
朝起きて、口にするもの、そして身につけるもの。手にしたい大切にしたいもの。暮らしの中で楽しめる様々なアイテムがfrom十勝でが集結したイベントになっております!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147557446/picture_pc_0e583acc44e0463d43738f744c73a2e3.png?width=1200)
十勝の魅力は一言では語れない!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147559309/picture_pc_392cfa65a2a748ae89fbb8f52c5676b2.jpg?width=1200)
9年前大丸初出店させていただいたときからお世話になっている方から『なつやすみ重ねてこんなおもしろいこと企画考えているんだけどさ〜』と連絡いただきました。売り場一角を「とかち」で一色にしたものをやりたい!と。公式で去年は知床を舞台として展開したとのこと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147559357/picture_pc_c72d57bf0690ab0a9d0d9de2511cfcba.png?width=1200)
ということで食や景色はもちろん、温泉だって観光だって!それに素敵な作家も多い十勝!
それを公式で、、となると日ごろから仕事で関わっている帯広市さんに相談だ!と連絡して色々考えてご協力いただいたりしながら進めてきました。
大丸札幌で十勝フェアに足を運んだ後に〜平原祭りやとかちマルシェも開催される、そんな時期に十勝にきたくなる!十勝をめぐるような導線もひけたらいいね!と。
そこで
「観光案内所もあったらおもしろいな♪」友人の幸福駅土産店晴間さんにも出店をお声がけし、このような雰囲気ある素敵なブースもできあがりました。また、いつもの頼れる作家仲間や、素敵と思う方、はじめましてでも声をかけたい方など会いに行ってお話しして、、ご快諾くださった方々がおり、このような企画が実現する運びとなりました!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147560888/picture_pc_b37a4d5ae833ef71477f23e4a1696084.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147560889/picture_pc_e86b4503923d7aca0afb69851321af82.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147557410/picture_pc_add0c1273593ff82a210492b8314786f.png?width=1200)
私が企画というわけでなく、あくまで「繋ぎ役」として。普段は週替わりで作家が出店する売り場となっているこの場所。
今回その売り場を構成するのに並ぶといいなとおもうすてきなものや美しいもの、そういった作品やブランドさんにお声をかけつつ、プラス大丸さん側からのお声がけもあり、作り上がった今回の空間。
この時にしかみられない手仕事アイテムをゆっくりじっくりとたのしみにいらしていただきたいです!
わたしも出産後初!!約6年ぶりとなる大丸札幌出店。美しくて心地よい大丸の売り場が大好きなんですが、、ぜひこのスペシャル期間中ろ大丸札幌店七階に足をお運びください。♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147557444/picture_pc_3278b02abbfd2949be50cb577052e9dd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721185468847-nYA5SwVLlI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147557435/picture_pc_cf8e2c7710847522d6956c05cb029131.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147557451/picture_pc_a4874a07a8c7d9e2da0d338f31526379.png?width=1200)
焼き菓子、コーヒーなども並びます。そちらは期間内日替わりでございますので以下チェックして足をお運びいただけると幸いです♪
また、週替わりでワークショップもございます。そちらも合わせてお楽しみください!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147561006/picture_pc_99bed8c14b9fd627b702efb120c885f8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147561003/picture_pc_1fc437207c2bdf8ed4d9c646a055a084.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147561005/picture_pc_f992a2cbb750e99b65749e58b3995cdf.png?width=1200)
日時2024.7.17〜30
全日程観光案内shop▷晴間(幸福駅土産店)
7/17〜21店主店頭におります。
幸福駅きっぷ/木彫り熊や十勝作家のものなど販売。
【第一弾▷7/17〜23】
販売作家▷NAI(革製品)
nosome (天然染アパレル)
Sjunde himlen (天然素材アパレル)
ワークショップ▷ mokulaboKOYAKE(木工製品の販売もあり)
・掛け時計つくり / スマートフォンスタンドつくり 予約不要随時開催
焼き菓子▷cafe and life AKAO(7/18)
scone NARUNE (7/20)
jollysWS (7/20)
Les Cigognes(7/21)
cafe delmani (7/20.21)
パン ▷加納製パン(7/21)
CocoLi (焼き菓子が7/17〜23.ベーグルは7/19.21.23)
珈琲豆販売▷サワラコーヒー(7/19〜21)
自家焙煎珈琲豆 甫(7/17〜23.ご本人店7/19.21.23)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【第二弾▷7/24〜30】
販売作家▷気球堂(七宝焼きブローチ)
NAI(革製品)
nosome (天然染アパレル)
Clawl.(天然染めオリジナル洋服)
ワークショップ▷するべや/つんつく店(シルクスクリーン)トートバッグに可愛いシルク印刷 ※オリジナルアイテムの販売もあり
チーズ▷エゾリスの谷チーズ社
パン ▷加納製パン(7/28)
ーーーーーーーーーー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147557436/picture_pc_ce2f9283799c3e19e02797283a6747ef.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147557413/picture_pc_a41457992ab0316e544eabe077622d96.png?width=1200)
ちなみに私デザイナー材店日は7/19.20となってます!ぜひ遊びにきてね!!!