
暇つぶし散歩「両国国技館」 No.807





『空間の通訳者』のたかはしです。
使用レンズ:LEICA SUMMILUX-M f1.4/35mm ASPH.
相撲観戦で訪れた両国国技館です。
【気づきポイント】
今回、気になったのは
両国国技館です。
初めての相撲観戦をしました。
お知り合いの計らいで
有意義で楽しく観戦できました。
幼い頃からTVでは
見たことがある両国国技館です。
館内では売店を含めて
博物館もありました。
展示内容は変わると事で
横綱のまわしや土俵に
納めらているモノなど
興味ある展示内容でした。
地下ではちゃんことがあったり
2Fではカウンター寿司があったり
食事も楽しめることが分かりました。
国技である相撲は
知っているようで
知らなかったことが
多くありました。
また、訪れたいと思いました。
皆さんは何を気づきましたか
何かのヒントになれば嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
