![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108988741/rectangle_large_type_2_f4dab5e87dd90c7a827a053281de111a.jpeg?width=1200)
暇つぶし散歩「基礎工事」No.1080
![](https://assets.st-note.com/img/1687503273459-S8VvYr22lz.jpg?width=1200)
『空間の通訳者』のたかはしです。
使用レンズ:LEICA SUMMILUX-M f1.4/35mm ASPH.
今回、気になったのは
基礎工事です。
近くを散歩していると
基礎工事の現場がありました。
土地が掘られ鉄筋が張り巡らされており
これからコンクリート打設されます。
このように確りと基礎が作られ
この上に建物が乗りますが
安心感があります。
状況により杭が打たれたり
地盤改良がされます。
このように大事な基礎ですが
建物が完成すると一切見えません。
見えない基礎工事ですが
建物建築において
かなりの割りの費用となります。
見えない部分に
費用を掛けることで
安心がついてきます。
基礎工事をを眺めながらの
散歩となりました。
皆さんは何を気づきましたか?
何かのヒントになれば嬉しいです!
いいなと思ったら応援しよう!
![『空間の通訳者』たかはし@913](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48864444/profile_b50892c5507d98b895c9909a76003e35.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)