![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63937085/rectangle_large_type_2_3f0e550da45873859e366fc5e141d8c9.png?width=1200)
暇つぶし散歩「新宿駅東口駅前広場」No.517
![](https://assets.st-note.com/img/1634795754274-r3UDoD1BWk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1634795763415-RCrruc3Cl7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1634795776717-E4wIlx6oEs.jpg?width=1200)
『空間の通訳者』のたかはしです。
使用レンズ:SONY FE 20mm F1.8 G.
新宿駅東口駅前広場の
パブリックアートです。
花尾 Hanao-San
2020年 松山智一
【気づきポイント】
新宿駅を訪れました。
電車を降りて東口に出ると
大きな鏡面のオブジェがありました。
テーブルあったので
休憩しました。
カラフルな床に
花柄がありました。
鏡面オブジェをよく見ると
花を持った人のようです。
周辺の看板の色も
カラフルなので
浮いた感じも少なく
何故か馴染んでいました。
新宿の新たな
パブリックアートととして
待ち合わせに使われるでしょう!
久しぶりに
新宿駅を訪れました。
皆さんは何を気づきましたか?
何かのヒントになれば嬉しいです!
いいなと思ったら応援しよう!
![『空間の通訳者』たかはし@913](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48864444/profile_b50892c5507d98b895c9909a76003e35.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)