見出し画像

マゼンタピンクが好きな人にオススメの2色

あなたはマゼンタピンクが好きですか?

今日はこの色が好きな人の特徴と
そんな人にオススメの2色をお伝えします

人が色を選ぶ時には
その人の気持ちや性格が
この色のキーワードと関連している時
だと言われています!


「マゼンタピンクが好き」という方は
この色のキーワードと自分の性格が
似ているところがあるから
魅力的に感じるのかもしれません

マゼンタピンクはハートを連想して
“愛情”“優しさ”を感じられる色!


今日はマゼンタピンクが好きな方に向けて
この色が好きな人に多い
長所や短所をお伝えします

さらに、そんな短所を補うために
取り入れると良い色もお話します!


色にポジティブと
ネガティブな意味があるように

私は、人もプラス面とマイナス面を
両方持ち合わせていると思っています

さらに
マイナスな面が出てしまう時って
その人の良い特徴の部分があるがゆえに

少し疲れていたり、負荷を感じていたりすると
出てしまうものなのかな?と感じています


良い面はそのまま大切にして
あまり良くない面は少しずつ改善していって
もっと魅了的な人に近づきましょ!

マゼンタピンクを楽しみながら
これからオススメする2色を上手に使って
バランスをとってもらえると嬉しいです!



《マゼンタピンクが好きな人の特徴》

*長所*

・愛情をもって接することができる

・相手のために力を尽くすことができる

・周りをよく見て
 まとめることができる

・美しさや若々しさを保つことができる


*短所*

・愛情が強すぎて強い表現になってしまう

・自分と同じ愛情を人に求めてしまう

・自分のに愛情を向けることが
 難しくなってしまう


《マゼンタピンクを好きな人が身につけるといい色》2色

マゼンタピンクが好きな人に多い特徴を踏まえて
そこを補えるような2色をお伝えします

ぜひ参考にしてみてください!


*ブルー*

青色は聖母マリア様の服を連想して
“優しさ”“内面を見つめる”などのキーワードがあります

このキーワードがマゼンタピンクの
“他人からの愛情”を必要としてしまいがちなところを
自分に目を向けて、優しさを穏やかに
過ごしやすくしてくれます


*グリーン*

緑色は植物や自然を連想して
“中立”“両立”などのキーワードがあります

このキーワードがマゼンタピンクの
“愛情”にこだわりすぎてしまうところを
他のものとの両立ができるように
意識が向きやすくなります


《終わりに》

マゼンタピンクのプラス面とマイナス面を元に
その色を好きな人が多い傾向をお伝えして
そんな人がオススメな色を紹介しました!

自分に合った色を試してみてくださいね


カラーセラピーをしながら、
自分の暮らしや気持ちを話してみると
今よりさらに楽しく生活できるかもしれません!


色には他にもいろんなキーワードがあります

なので今回紹介した2色だけではなく
違う色を取り入れることもいいと思います!


マゼンタピンクのキーワードと気持ちについて
詳しく知りたい方はこちら↓

オススメの色について 詳しく知りたい人はこちら↓

いいなと思ったら応援しよう!