ともはる

学びと思考の記録|社会教育士|防災士|国家資格キャリアコンサルタント(第24回合格)|…

ともはる

学びと思考の記録|社会教育士|防災士|国家資格キャリアコンサルタント(第24回合格)|好奇心と冒険心🚀🌕

最近の記事

  • 固定された記事

ワークとライフ

あっという間に3月。今年度もあと少しです。 卒業と人事。別れと出会い。入学と進級。 業務も感情も忙しくなりますが、毎日笑顔で過ごしたいな。 今年度を振り返ってみると、 社会教育士や防災士の取得をきっかけに、 地域や社会教育施設、NPOの方と関わる機会も増え、 自分自身の仕事観や人生観を見つめなおす、 そんな機会も多くありました。 ビジョンや強みとなる軸 私自身が惹かれる大人や団体には共通点があります。 それは、それぞれ明確なビジョンや強みとなる軸があるということ。 目

    • 一度手放したものを再構築していく日々

      2024年3月末 県職員を退職し、 4月から生活拠点も仕事も心機一転、 新たな生活を送っています。 GW最終日。ようやく落ち着いたので、 これまでの怒涛の2ヶ月を振り返りながら、 これからを展望したいと思います。 ありがとうを伝えきる 2024年の抱負の一つに、 「前職で関わった人たちに感謝を伝えきる」を 挙げていました。 今、思い出しても泣きそうになるのですが、 一人ひとりに会って感謝の気持ちを 伝えることができたと思います。 職場では、自己都合での退職にも関わら

      • 私のやってみたい! - 人生ビンゴ 2024ver. -

        うえはらけいたさんのNoteを拝読し、 私も1年の抱負をビンゴで作ってみました。 ユニークかつシンプルなフォーマットが素敵です。 キャリアコンサルタントの資格を取る際に 目標設定に向けたシートやツールを 色々とやってみたのですが、 ビンゴ形式だと、構えすぎることもなく、 直感で書きやすいので気軽にできると感じました。 私の人生ビンゴはこちら。 ど真ん中は、「心身ともに健康で過ごす」にしました。 その他、大きく分けると 「生活」「家族」「旅行」「趣味」 「資格」「学び

        • 2024 大切にしたいこと

          今、特に大切にしたいと思っていることを 書き残しておきたいと思います。 今、大切にしたい3つのこと 1つ目が、好奇心と冒険心を大切にする 2つ目が、人との出会いや関わりを大切にする 3つ目が、自分と家族を大切にする このことをベースに具体的に考えてみます。 好奇心と冒険心を大切にする 4月からは、 結婚・転居・転職と新しいスタートが待っています。 現時点では人事もはっきりしていないので 未知数なところも多いのですが、 だからこそ、その時その瞬間に感じたことを 大切に

        • 固定された記事

        ワークとライフ

          憧れと好奇心を止めないでおこう

          2023.12.31 今感じていることをありのまま。 色々な変化を望んで掴みに行く一年にしたい。 そう意気込んでスタートした2023年。 振り返ってみると、変化を楽しみながら 毎日チャレンジする日々を過ごせたと思います。 特に、今年挑戦してよかったと心から思えるのは 国家資格であるキャリアコンサルタント。 キャリコンの資格試験を受けるにあたって、 5月から通信教育で学びを深めました。 この日々が人生の転機となったように思います。 キャリアコンサルタントの学びの中で

          憧れと好奇心を止めないでおこう

          人生は”転機”の連続である

          2023年5月から3ヵ月にわたり キャリアコンサルタントの養成講習を受講した。 この3ヵ月を振り返って、 自分が感じたことを中心に記録に残しておきたい。 そもそも、なぜ受講を決めたのか。 昨年受講した社会教育主事(社会教育士)講習。 県境や職種、年齢を越えた学びが原体験となって、 ”学びを通して色んな人に出会いたい。” ”生涯学び続け、わくわくしながら生きていたい。” そんな風に感じるようになった。 同時に”VUCA時代”や”人生100年時代”を 強く意識するように。

          人生は”転機”の連続である

          退職する日を想像する

          20××年3月。 ある学校の体育館で退任式が行われている。 今、一人の職員が壇上で最後の挨拶をしています。 それが、あなたです。 遅かれ早かれ、今の仕事を辞める時はくる。 その時に、私は最後にどんな話をしたい? どんな人にどんな声をかけられたい? このことを考えることは、 日々の仕事のあり方に直結するような気がしています。 まだ6年目ですが、現時点で最後を意識して 思ったことを簡単に書いてみようと思います。 他にも伝えたいことは何個か浮かぶのですが 必須で伝えたい

          退職する日を想像する

          これからを考えるためにこれまでを考える

          この数年間、 今の仕事をこれからも続けていくのか?という不安や 「社会教育」や「地域課題の解決」に関わりたいという想いを抱えながら過ごしてきました。 好奇心を大切にして学んだり考えることを続ければ、 おのずと解像度が上がってくるだろうと 資格を取ったり講座に参加するようになり、 人のつながりや視野が広がってきています。 ただ、自分のライフプランやキャリアについては ぼんやりしたまま、日々足掻いています。 そこで考え方を変えて、これからばかりを見ずに、 28年間辿ってきた

          これからを考えるためにこれまでを考える

          No.13

          去年の12月。好きなバンドのライブに行った。 目の前には 現在進行形のELLEGARDENがいた。 あぐらもかかず、全身全霊の4人がいた。 いつだって現在進行形。 今を生きている人はかっこいい。 心からそう思った。 細美武士の一挙手一投足を全身で感じて、 この人みたいに 力強く生きたいと思った。 いいも悪いも 好きも嫌いも するもしないも 快諾もお断りも すべて 自分で決める。 周りがどう思っていようが 周りにどう思われようが すべて 自分で決める。 やるぞ。

          自分のテーマ

          これはもう一生の目標かもしれませんが、 何かになることよりも、より自分になりたい。 「 わたしがよりわたしになる。」 それが私の2023年からの目標であり、テーマ。 そして、そのために 色んな変化を望んで掴みにいく一年にしたい。 去年、社教主事講習を受講して感じた 対話を通して、よりいっそう自分自身になる感覚。 自分らしくの意味が変わってきている。 やってみたいことも変わってきている。 仕事も趣味も あくまで自分になるための手段のひとつ。 どんな人になりたい?どう

          自分のテーマ