見出し画像

Day -92: しょぶんもぬかりなく

#100日後にイギリスで出産する嫁
🤰残り92日🤰

引越直前になり、このあたりの1日の睡眠時間はかなり短くなってました...💦ただ、暇を見つけては数時間パワーナップを挟んだのと、マタニティハイなのかめっちゃ冴えてて、元気に引越作業してました💪

引越しの荷物は大きく分けて以下の4つに分類していますが、今日は④処分したものについて簡単にお話しします✨

ちなみにその分類はこちら💁‍♀️
①イギリスに持っていくもので船便で送るもの
②イギリスに持っていくもので、手荷物としてスーツケースに入れるもの
③日本に置いておくもの(送付物によりお互いの実家に送付)
④処分するもの

処分すると決めたものについては
まずは家族、友人にあげる
→ジモティ・メルカリに出品する
→不用品買取業者に買取・回収してもらう
→分別し、廃棄するとしました。

家族や友人向けには Google sheetで一覧を作り、アクセスリンクを共有🔗

共有したGoogle sheetはこんな感じり全員がリアルタイムで何が残ってるのか確認できるように。

ジモティ・メルカリも家族への共有後結構すぐ掲載して、受取希望が出たら先着順でお渡ししていきました🧳

ジモティが結構早く荷物排出できました!

不用品買取業者は3社で見積りを出して条件の良い業者を選定。特に自分たちで持ち運べないソファセットは引越し日に買取回収してもらえました。プロに丁寧に回収してもらえたので、自分で梱包などしなければならないジモティ・メルカリより安心🛋️

区の廃棄の日程(通常の燃やすゴミ、燃えないごみなど)は廃棄方法や量の制限なども含め事前にしっかり抑えることを意識しました😎結果、粗大ゴミはゼロにできたことはよかったな😙

そんなこんなで、渡英2週間前には家の中にある全てのものの行先が決まるよう整理し、引越し後は文字通り部屋を空にし、最後の掃除まで余裕を持って対応できました☺️

旦那のサプライズ品😮

が、色々サプライズあったし、旦那の物とか思ってもみない荷物が後々出てきたり、そんなうまいこといかんかったかなー🦑まあ、やるだけはやった!

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
#プレママ #イギリス出産 #駐在準備  

いいなと思ったら応援しよう!