
検査結果が改善された😍
献血に協力すると、7項目の生化学検査成績と8項目の血球計数検査成績を提供してもらえます。 その結果も、↓ の URL のように Web サービスに会員登録していると、すぐに確認できます。
昨日午前中に献血したときの検査結果が確認できるようになったとメールで連絡があったので確認してみると…
ここしばらく「総蛋白 TP」「アルブミン ALB」の結果が基準値から外れていたのですが、今回の結果では、ギリギリではあるものの基準値に収まってくれました。😍



これらの値についての詳細は、以下 URL の PDF で確認できます。
https://www.jrc.or.jp/donation/pdf/2023ainokatachi_ippan.pdf
この結果が基準値から外れていることに気付いてから、
間食(おやつ)を減らす
チーズなど、タンパク質を積極的に摂取する
といったことを心掛けた結果が出てきたと思いたい…
ジャンクな感じの食べ物も美味しいのだけれど、健康のためには何を食べるかはよく考えるべきなんでしょうね。皆さんも身体は大切なので、気を付けましょう!