![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155845959/rectangle_large_type_2_1a48c569cd6f6790f0f91c5c269b5e6b.png?width=1200)
Google Chat を一斉連絡用に使う
Google Chat には、今年(2024年)4月にアップデートされた機能追加によって、スペースには「共同作業」と「お知らせ」の二種類のモードが用意されるようになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727422543-MRlAtqvXJ7mTb28HkuwDLP1h.png)
この辺りは、以下 URL のニュース記事で説明されています。
学校で、クラス、学年、学校全体、への連絡を行うための手段として、Google Classroom ではなく、Google Chat のスペースを利用するのも一手だと思います。
スペースのモードとして「お知らせ」を使えば、一方通行の連絡手段として使えます。Classroom でも生徒にストリームへの投稿を制限することで、同様のことが行えますが、
スペースの方が画面当たりの情報量が多い
連絡用と授業用、といった用途によってアプリを分けることができる
Classroom のクラスは参加できる人数が 1000人だが、スペースは 500,000人。
といったメリットがあると思います。
一度試してみてください!😘