
2023走り初め
港区王が矢野口に9時とおっしゃるので行き先を聞いたら「海の方みたい」と。他に誰が来るのか聞かずに集合場所へ行ってみた。

あれ、、、
リハビリ中にしては強度高くなりそうな予感。「すみません、坂は2倍でお願いします。」
「それはどうかな(にやり」
えっww
とか何とか2倍かどうかは置いといて、結果的に最後までついていけた。
---
小倉橋は新ではなく旧の方。
三が日ということで道路が空いてるだろうと予想して向かった道が本当に車がほぼ通らず。10分ほどの道で信号も2回引っかかったのみ。ツキイチだけど今のリハビリ期間としては十分すぎる練習となった。満足。

腹ペコ状態で目的地である辻堂のアメリカンハウスダイナーに到着。家から集合場所の矢野口までは10km、そこからここまで約70kmを休憩なしで。
前もって決めていた訳じゃないのだけど、ここにしようと道中話が出て調べたら今日から営業してるとわかったので。

さすがに疲れた。
こんな時のコーラは最&高である。


もっと食べられると感じだけど帰りのことを考えてやめといた。
帰りは境川経由の246が近いのでアップダウンは嫌だけどそのルートで。
他のメンバーには申し訳ないけども、246の登りは自分が千切れないギリギリで引いてもらう。
15時頃には雲が広がってきて空気が冷え始めた。自分はあったまってるけどみんなは寒いだろうなあと心配しつつ、何とか二子玉川まで帰還。お付き合いいただきありがとうございました。

想定外にいい練習ができたと感じていたけど、Garminさんには負荷が高いと怒られた。

負荷が高いのと負荷バランスが悪いのでは意味合いが違うと思うけど。こう言うことらしい。

山へ行かず、中盤はほぼ平坦のようなルートをツキイチで。ログを見ると心拍がギリ心地よい位置でキープされてしまっていたし体感的にも確かにその通りだった。それが長過ぎたのか。まあおっしゃる通りバランスは非常に悪い。

やはり心拍160〜170ターゲットの練習が必要ということか。むむむ、よくわからないけど試してみないと。
今はベースでいいのだけど、昨年は結局最後までベースのみの積み重ねで終わってしまったので今年は計画的に進めないとだ。