ログイン
会員登録
「発達障害」を背負わない
社会人になってASD(自閉スペクトラム症)と診断された筆者が、「発達障害」を背負うことなく、ありのままに生きるという”体現”そのものをつづります。 それは、これまで言葉にすること…
もっとみる
無料公開部分は多いですが、デリケートな内容を中心に徐々に公開範囲は狭めていきます。見逃したくない方…
もっとみる
¥500 / 月
このマガジンは停止中です
運営しているクリエイター
mie
記事
月別
ハッシュタグ
シェア
引用して記事を書く
#発達障害
【最終回】「ぼっち」だけど「ぼっち」でつながっていたかった頃のはなし
mie
2年前
2
あと10日で30歳代ラストイヤーが終わる
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
mie
2年前
11
気づいたらもう「発達障害」は背負っていなかったから…このマガジンは終了します
mie
2年前
4
ありがとう、秋みたいなきょうの空
mie
2年前
8
「言葉の力」を信じていたかつてのわたしはどこへいったのか
mie
2年前
4
「なかったことにされそうな言葉を言葉にする活動」を始めました
mie
2年前
4
ミスチル的な世界にコンプレックスを感じながら
ゼロ地点にすら到達できない人間を、ゼロ地点からスタートした人間がマイナスの人間と…
mie
2年前
5
多能工、効率、スピード化…非定型発達人にとって厳しい時代になっちまったもんです
mie
2年前
3
「流れ始めるのが恐い」からはじまった新しいわたしの自己肯定感について
mie
2年前
4
「それ、イタいね」と誰かにたいして言える人間でいたい
mie
2年前
4
同じものごとを両極で見る人とそうではない人がいると知ったときのはなし
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
mie
2年前
6
【お知らせ】定期購読マガジンを「『発達障害』を背負わない」に一本化します
mie
2年前
9
もう、外になにかを求めにいくことはないんじゃないかな
もっとみる