シェア
スポーツクラブでストレッチやストレッチポール、ちょっと筋トレ、スロージョギングを2日続け…
ある人(Aさんとしましょう)との私信を何気なく読み直してみた。その私信のやりとりはお互い…
2つくらいを同時並行してやってる状態になると落ち着く。一つ一つはとても心細くて不安で、い…
それからスマホで、元テレ朝アナでフラワーデザイナーになった前田有紀さんの対談を読んだ。わ…
どうしてこんなに死んじゃいたくなるんだろう。
朝起きた。 1Kの小部屋が、3日間カプセル生活してたから、とても広く感じるという錯覚を楽し…
「もしもこの街に住むことになったら」と仮定して、ふと降り立った街を歩いてみる遊びが好きだ。
たべることもすき。おはなし、おしゃべりするのもすき。
肌になじむように、また、胸が張り裂けそうになるくらいに好きなまち新宿にいまいる。 高円寺…
「仕事」って「仕事」なんだな、って思い起こされた昨夜。 好きな人って、思うよりも、会うほ…
「お前は自分の殻に閉じこもってる」とか、「前に進むたには殻を突き破れ」とか、「殻」という…
あなたはこのままだと社会に迷惑かけちゃうから、「福祉」っていう守られた世界があるから、そ…
子供のころから、家族と一緒にいても一人な感覚を味わってきた。 たとえば、祖母(母は料理が…
詩人の銀色夏生さんのインタビュー記事を読んだからなのかわからないけど、なんとなく、この先自分も、そんなに大きく変わったり、劇的に自分が変わりましたーなんてことはないよなあと思った。 というかそんなこと当たり前で、朝は新しく生まれ変わるなんていっても、昨日は今日の地続きで、ずっと同じ人間が中の人をやってるわけだから、そんなしょっちゅう人が「変わる」なんてことはあるわけないことは分かっていた。 だけど分かっていながら、ひそかに「変わる」ことを期待しているから、劇的な変化をほん