#3 【やりたいこと探し】 なぜ僕はnoteを始めたのか(後編)
こんにちは。Tomoです。
見に来て下さりありがとうございます😌
こちらは先日あげた
#2の続きとなっております 。
見ていない方は是非
そちらからご覧いただければと思います🙇♂️
⚠️注意⚠️
前編・後編ともに
本のネタバレが含まれます。
本の内容を知りたくない方は
閲覧はお控え下さい🙇♂️
#2【やりたいこと探し】 なぜ僕はnoteを始めたのか(前編)
価値観が定まった。その後は、、、?
→やりたいこと探し。
八木仁平さんが書かれた本である、
この本を読み進めてワークを行う中で、
僕の価値観は定まりました。
次に考えるべきことは何か。それは、
「その価値観をどんな仕事に落とし込むか」
です。次はやりたい仕事探しですね。
この本では最初に価値観を見つけた後、
【好きなこと×得意なこと】
この方程式よって導き出される、
「やりたいこと」を探します。
どういうことかと言うと、、、
自分の好きなこと(情熱を注げる分野)と、
自分の得意なこと(成果が出やすい分野)を
掛け合わせたものが、
自分のやりたいことになっていきます。
情熱も湧くし成果も出やすい。
そんな仕事ならモチベーションも
保ちやすいですよね。
シンプルながら最強の方程式です。
「得意なこと」と聞いて、
🤔「自分に人に自慢できるような得意なことなんてない、、、」
と思う方もいらっしゃるかと思います。
大丈夫です。
ワークをやる前は僕もそうでした。笑
でも、どんな人でも
きちんとワークをやっていけば
必ず自分の「得意なこと」が
見つかるはずです。
僕もワークをやっていく中で、いくつか見つけることができました。
でも実は僕、
まだハッキリと自分のやりたいことが
分かったわけではありません。
しかし、ここはまだ
完全にハッキリしていなくていいんです。
はじめはこれかもしれないなー、
くらいの感覚で大丈夫です!
八木さん曰く、
はじめはそれくらいの感覚で
やっていく中でブラッシュアップ
していけばいい、とのことでした😌
僕は価値観がすでに定まっています。
なのであとは
【好きなこと×得意なこと】
の方程式を利用して得た答え(仕事)を、
価値観にしたがって
選んでいけばいいだけ。
やってみて違うなと思えば、
その仕事のやり方を変えていけばいい!
といった感じです🙆♀️
【好きなこと×得意なこと】
によって生み出される
自分のやりたいことは、
1つしか出てこない訳ではなく、
その掛け合わせ次第で
いくつも見つけ出すことができます。
その仕事のやり方をちょっとずつ
軌道修正していくのが理想ですかね。
その時代によって仕事は、
今あるものが無くなったり
逆に新しく生まれたりする。
そしてその時代によって
必要なスキルも変わる。
であれば、価値観という軸だけは
ブレないようにして、その価値観に
従った行動(やりたいこと)を
変えていけばいい。
というのが八木さんの考えです。
いやー、ごもっともです、、、
僕の「やりたいこと探し」の結果は、、、?
さて、先程の方程式を
自分に置き換えてみます。
まずは本のワークに従って、
好きなことと得意なことを見つけました。
そしてそれらを掛け合わせたもの中の、
1つがこれです。
【好きなこと】
メンタルに関する情報にふれる
リラックスすること
×
【得意なこと】
共感性が高く、人の気持ちに寄り添える
こつこつ継続する
1つのことに没頭する
文章を書く
(HSPっぽいものが多いですね)
文章を書くことについて、
自分ではそこまで
得意だとは思ってないんですが、
☑️職場で書いた報告書が
「わかりやすいね!」と言って貰えたこと
☑️書くこと自体がそんなに苦じゃないこと
これらの理由から、
ここでは得意なこととしてあげています。
得意なことの特徴として、
「他人から長所だと言って貰えたこと」
「やっていて苦にならないこと」
という2つは、
本の中であげられていました。
この方程式を解いてみると、、、
🤔「noteやってみるのは良いんじゃないか???」
と、なった訳です!
記事の内容は
メンタルやリラックスに関することを
自分で選んだりできるし、
文章で人の心にも
寄り添えるかもしれない。
コツコツ継続するのは
わりと得意だし、
やってて苦じゃない文章を
書くこともできる。
文章書くことと向き合い、
それに没頭することもできる。
しかもnoteなら、
有益で皆さんが共感できるような発信をする
↓
色んな人に僕の文章が読まれるようになる
↓
たくさんの人にほっとする瞬間や安心する瞬間を届けられるようになる
こんな流れが上手くいけば
できていくかもしれません。
これなら僕の価値観にも反していない🙆♀️
そしてここで改めて、
八木さんすげぇ、、(2度目)
となった訳です。
もうちょっとした
信者かもしれません。笑
そんなこんなで、
僕はnoteを始めてみました。
もちろんまだ、僕のnoteは
仕事と呼べるような状態ではありません。
でもこれは、小さな1歩だけど、
はじめて自分のやりたい仕事について
向き合った結果の、第1歩。
自分らしく生きるために
踏み出した、第1歩。
大切な、第1歩です🙆♀️
さいごに。
皆さんに『せかやり』のすすめ。
八木さんのやりたいことの見つけ方は、
タイトルにもある通り、
「世界一やさしい」です。
なぜならとにかくシンプルで、
誰にとってもわかりやすい形で
書かれているからです。
本当に全ての人にオススメしたいです。
もし、今やりたいことをやれている人も、
是非1度やってみて欲しいなと思います。
😏「今やっていること以外にも、
やりたいことが見つかった!!」
なんて、新たな発見が
あるかもしれません😌
そんな人生の方が、きっと楽しいですよね。
今回のnoteは、前編後編で
僕のここ1ヶ月程の経験をギュッと
凝縮したものになっています。
この本をもっとたくさんの人に
読んでもらいたいのもあって、、
ぜひぜひ読んで欲しい投稿です。
たくさん読んでもらえるといいな😌
一応、本のリンクも貼っておきます!
気になる方は→→→コチラから🙆♀️
、、、そして。
僕のやりたいこと探しについては、
実はここで終わりではなくて。
『せかやり』著者の八木さんは
YouTubeもやられています。
YouTubeの中で、自己理解をさらに
深める方法として、
「これも読んでみるといいですよ!」
と紹介していた本があるんです。
もう完全に八木さん信者(?)の僕が、
「よーし!このままこの本も読んで、
もっと自己理解を深めてみよう!」
と、こーなるのは自然な流れですね。笑
その本を紹介されていたのが、
こちらの動画です。
そして現在僕はその本を読みながら、
本の中のワークをまたせっせと
毎日やっている次第です。
またその本に関しても、
noteで紹介したいと思います🙌
最後に。
八木さんに感謝を伝えたいです。
まだどんな風に自分が人生を歩んでいくのか、
ハッキリとは分かりませんが、
新たな1歩を踏み出せたのは確かです。
本当にありがとうございます。
前編・後編にわたり
長い文章になりましたが、
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございました🙇♂️
はじめにも書きましたが、
この記事が誰かの新しい1歩を
踏み出すキッカケになったとしたら、
僕はほんとうに幸せです。
、、、やばい。書くのが結構楽しくて、
気づいたら夜中の3時になってました。笑