
ベストセラー作家に【継続の秘訣】を聞いてきた!
(2022年6月のアメブロ記事を転記)
成功の秘訣は
「コツコツ継続することです」
そう言われると、途端にやる気がなくなる……。
そんな経験ありませんか?
実は私の事なんですけどね。
先日、マツダミヒロさんの新刊
『朝1分間、30の習慣』の出版講演会に行ってきました。
生産性を高めるコツや秘訣を
たっぷりとお話してくださいました。
もちろん、本の中にも
余すことなく記されています。
こうしたら豊かになるよ。
こうしたら幸せな時間が増えるよ。
こうしたら人生が変わるよ。
全部、教えてくださっている。
だから、言われたことをやればいい。
そう、ただ、やればいい。
「でも……」
と思わず言いたくなるのは
続けるのが難しい。
やはりそう感じているからです。
頭ではわかってはいるけど、
続けられないから困っているのですから。

ミヒロさんが伝えてくれた中で、
私にとって1番印象的だったお話。
なんと驚くことに、
ミヒロさんも「継続すること」がとても苦手だったそう。
そして
「毎日続けることをやりたい」
という気持ちからメルマガを始めたとのことでした。
何か続けることをしたかった。
あんなに次々とコンテンツを生み出している方にも
そんな始まりがあったのか……。
少し驚きました。
「どのくらいの時間なら、続けられますか?」
それをやるために、
どのくらいの時間なら使えるか?
そう自分に問うてみたそうです。
「1日10分」
10分なら、そのために時間をつくれる。
毎日10分と決め、
上手くかけなくても
完成していなくても
10分で区切り、発信をする。
人の為ではなく、自分が続けるために。

行動すること、し続ける事への抵抗感。
それは、多くの人が持っているものだと思います。
それでも、軽やかに行動し
それをやり続ける人達は、
「ハードルを下げる事」
がとっても上手だし、
今できることをちゃんとやる。
「今」すぐに、
今の自分で出来ることをやる。
これを積み重ねているのだと
とても実感しました。
もっと学んでから、でも
もっと自信をつけてから、でも
もっと上手になってから、でもなく
「今」
今の自分で出来る事はなんだろう?
この問いは忘れないようにしよう。
そう思いました。
盛りだくさんのお話でしたが、
これが今の私には
一番大切なメッセージだったよう。

朝、会場に早く着いた私は、
併設されているカフェで
この本を読んでいたのですが……。
ふと、視線を上げると
なんと目の前にミヒロさんが!
本を持っている私に向かって、笑顔で
「ありがとうございます」と
声をかけて下さいました。
いらっしゃるとは思わなかったので
びっくりしたし、とっても嬉しかったです。
そのお人柄にも一瞬で心わしづかみに。

読むほどに気づきがある本です。
日々自分に問いかけることで
1日の濃さがグッと増していくのを感じることができます。
▶︎ともよのマガジンも是非