ご覧いただきありがとうございます。 はじめまして。 tomoと申します。 30代、女性です。 趣味は、編み物です。 編み物と一言に言いますが、主にかぎ針編み、棒針編みもやります。たまに、アフガン編みです。 読書は趣味といえるほど読んではおりませんが、好きなことの一つです。 ここでは、趣味の編み物はもちろん日々の生活で感じたこと、たまに読んだ本の感想なども書いていきたいと思っています。 これからよろしくお願いいたします。
とある日曜日、自分に使える時間が1日ありました。 色々とやりたいことが浮かびましたが、まずはチューリップの球根を植えました。最初は数えるほどでしたが増えてきて、長さが20㎝前後のプランター5個分! それでもネットに入れている間に数球はダメになっているものもあるのですが、一昨年よりはダメになった球根は少なかったです。昨年は植えっぱなしにしていたら良くなかったので、今年から花が終わって枯れてから、球根を掘ってネットに入れて保存することにしました。 それから最近、図書館にだけ行く
朝晩と日中の寒暖差が大きくなり、秋をほんの少し感じられるようになりました。 家では8月の終わりごろから、栗が落ちはじめました。それと同時に例年通りサルが栗を食べにやってきました。それにしてもさるはあのイガが痛くないのかとても不思議ですが、皮まで上手にむいて食べています。 自治体ではサルが食べる栗や柿の木は切ることを推奨していますが、切るにも大変で、畑の野菜を食べられるよりまだ、栗を食べてくれればいいという思いもあります。 それでも今年は豊作で、甥っ子のリクエストで栗とサツマイ
バタバタと8月が終わろうとしています。 先日、近場のひまわり園へ行ってきました。 暑さと雷が鳴り始めたので、滞在時間は短かったのですが暑さ以外に夏を感じられた一時でした。 これまでも、ハンドメイド作品をフリマアプリなどで販売してみたいと思っていましたが、不安や恐怖からできずにいました。 でも先月、初めてフリマアプリに出品することができました! 私にとって、とても勇気のいる一歩でした。
1年位前になると思いますが、料理に使ったレモンから取り出した種を数粒まいてみました。 数粒のうち、2本が芽を出して冬も越してくれました。 春頃、葉っぱが枯れたりして大丈夫かなと心配しましたが、また葉っぱを出して少しずつ成長しています。 先日、種をまいた時のポットでは根詰まりしそうだったので、少し大きいポットに植え替えました。 果たして実を付けてくれるのでしょうか?花だけでも咲いてくれたらいいのですが… そして、停滞していた棒編みのくつ下ですが、かかとを編み始めました。 編む
6月も終わりに近づき、いつもより遅い梅雨に入りましたね。 この数年、雨の前日に体調が悪くなることがたまに出てくるようになり、少し気がめいります。 その時によってなんともないこともあるので、どう対処したらいいのか…。ネットで調べると入浴や耳のマッサージと載っていたので、雨で調子が悪い時に耳のマッサージを試してみました。結果的にさらに体調が悪化して、気持ち悪くなってしまい後悔しました。 そんな感じですが、母と毎年恒例の梅仕事をしました。 今年は梅がとても少なく、2.6㎏の収穫で
もうすぐ6月です。 バタバタとしていたことと、話題に迷いなかなか書けませんでした。 でも、よく考えると話題ってたくさんあったんだなと気が付きました。 まず、5月の初旬にはヨモギやフキを摘みました。 それから、父が家で食べるだけのお米を作っているので、ほんの少ししかできませんでしたが田植えの手伝いもしました。 ラベンダーやカシワバアジサイも徐々に咲き出してきました。もう少し咲いたら、玄関に飾りたいなと楽しみにしています。 甥っ子に頼まれたお花のモチーフの座布団ですが、上手く
4月最初の土曜日に時間ができたので図書館で『ジーンズで小物』という本を借りてきて、破れたジーンズをリメイクしてサコッシュを作りました。 ジーンズをミシンで縫えるのかなど、少し不安でしたが厚みのある生地でもちょっと厳しい部分もありましたが、縫うことができることも分かり安心しました。 寸法を間違えたりと失敗もしましたが、無事に完成しました。 以前からやってみたかった服のリメイクができて、大満足の1日でした。 まだ生地も余っているので、他のものも作ってみたいです。
春になると顔のかゆみに悩まされる私ですが、白髪という悩みも加わったのでヘアバンドで乗り切れないかなと思い作りました。 1つ目は早く作るために、簡単にザクザク編んで作りました。 2つ目はちょっとかわいくしたくて作ってみたら、私的にけっこう満足のいく出来になりました。 かなりおおざっぱですが作り方を書いておこうと思います。 ヘアバンドの作り方 材料 毛糸(素材は何でもOK、今回はコットンを使用) かぎ針 とじ針(なくてもOK) 作り方 1、作り目を編む 鎖編みをして
暖かくなってきて花粉症の症状が出始めてきました。 少し鼻水がではじめたかな?くらいですが、もう一つ高校生くらいから悩まされているのは顔のかゆみです。 体調なども関係しているような気がするのですが、前髪も含めてきっちりとまとめないとイライラしてしまう程のかゆみがあるのです。 今までは前髪もあげてピンでとめていたのですが、白髪が気になります。 それでもと昨年まではピンでとめていましたが、1年でかなり増えてしまいました。 白髪とかゆみはどうすることもできないので、顔が大きく見えそう
この数年、体の冷えをものすごく感じるようになりました。 もともと冷え性ではあるのですが、10代の頃はどんなに寒くてもタイツをはかなくても平気だったのに(お腹が痛くなることもあったけど)、今では裏起毛のタイツが手放せなくなりました。 日ごろの運動不足も原因の1つなのかな?と思いますが、寒いと外に出たくないのです。私の住んでいる場所は、風が強くて息が止まりそうになることもしばしばあります。そんな中でも運動している方もいるんですけどね…。 寒い時期に始めるとせっかく始めたからと長
年末年始とバタバタと忙しかったうえに、インフルエンザで寝込んだりしていましたが、やっと普段の日常が戻ってきました。 妹に頼まれていたアームウォーマーも先日完成して、早速仕事につけていっているようです。 少しは温かいと思ってくれたら嬉しいのですが… これからは棒編みのくつ下に専念できるかなと思ったら、5歳の甥っ子が私や母が使っているお花のモチーフの座布団を「僕も欲しい!」と言うので早速作り始めました。 お花のモチーフの座布団は、これもネットで見てかわいいと思ったものを参考に
今までが暖かすぎたのですが、突然寒くなりましたね。 寒くなったのと私の体調不良が重なったので、湯たんぽを出してきました。 足が冷えていると眠れないので、お風呂上がりの靴下と湯たんぽは冬の必需品です。 編んだ靴下や湯たんぽのカバーも使い始めて、寒くていやだなと思う反面作ったものが使えるのでルンルンしています。 もうすぐ1年が終わるということで、今年の振り返りです。 今年目標にしたのはこの3つです。 1,ブログを習慣化させる 2,WEBライティングを学ぶ 3,ハンドメイドの作品
この間から妹に頼まれて、アームウォーマーを棒針で編んでいます。 1度試着をしてもらったら少し小さかったようで、編み直しています。 もう数センチ編んだら、片方が完成しそうです。 そんなこんなで、棒編みのくつ下は停滞気味です。 気分転換にと少し編むのですが、両方とも同じ編み方で気分転換になっていないのです。 なかなか難しいですね。 突然寒くなってしまったから少し焦りもありますが、冬本番には完成させたいなと思っています。
突然冬らしくなりましたね。 noteを始めて1年が経ちました。 noteを始めて色々な記事を読んで、学ぶことがたくさんあります。 色んな考えがあり、そういう考えがあったのかと気づかされることもあり楽しく読ませてもらっています。 以前は色々な考えを自分の考えはこうだからと聞こうともしなかったのですが、とりあえず聞いてみるようになり視野が広がったように思います。 そして私の編み物や手芸の記録ができることも今まで記録をしていなかった分、記録として残しておけることがとても良かった
先日、祖母に会いに行きました。 祖母の家は何年か前から叔母が少しずつ断捨離をしていて、少し前には編み物本をもらいました。 今回は、はぎれと毛糸をいればもらっていってと言われ、見せてもらいました。 毛糸は、母たち3姉妹が着ていたセーターなどをほどいたものもあったようです。 布を少しと毛糸はほとんどもらいました。 私が普段選ばない色の毛糸がたくさんあるので、何を作ろうかとワクワクしています。 最後少なくなったものを見て、祖母はさみしくなってしまったようです。 祖母は時間があれば