
お歳暮、クリスマスなどギフトに最適!りんごのお酒クラフトシードルのご紹介
はじめに
皆さんこんにちはミチルシードルのさてぃです。
12月はお歳暮、クリスマスなど贈り物が増える時期ですね。
皆さんはクラフトシードルをご存じですか?

クラフトシードルは、生のりんごを破砕、搾汁して酵母で発酵させてつくる醸造酒です。その味わいは、りんごの産地、品種、醸造家のこだわりによって様々です。そんな一期一会感やストーリーのある商品はギフトにもぴったり!
また「りんごのお酒=甘いお酒」とイメージされる方も多いようですが、甘口から辛口まで様々な味わいが楽しめるお酒なのでワインやスパークリングワインを好む方とも相性が良いと思います。
今回は、贈り物に最適なクラフトシードルの魅力をご紹介いたします。
魅力その1 ひと瓶にりんご2.5個分の果汁
下の写真は、ミチルシードルでもよく扱っている330㎖サイズの瓶です。こちらの瓶におよそりんご2.5個分の果汁が使用されているそうです。

「りんごが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるように、りんごには、ビタミン、ミネラル、クエン酸など、免疫力アップ、疲労回復に効果がある栄養素が豊富に含まれています。美肌にも効果があるといわれていますので女性へのプレゼントとしても喜ばれるのではないでしょうか。
魅力その2 おいしさいろいろ
クラフトシードルは、使用するりんごの品種や酵母の種類、醸造方法によってさまざまな味わいに仕上がります。この一期一会感がクラフトシードルの魅力でもあります(ちなみに「ミチルシードル」のサービス名は未知のおいしさとの出会いと心満ちる体験をお届けしたいという思いから名付けました)。
私たちミチルシードルでは、シードルの味わいを甘口、辛口とキレ、コクの四象現で表しています。

■キレ甘
りんごのフレッシュな甘さと、キレのあるのど越しが楽しめるタイプ。飲みやすいものが多いのでシードル初心者におすすめです。また、アルコール度数が3~5%のものが多いのでお酒が弱い方や、昼のみにもおすすめです。
低アルコールシードルに興味がある方はこちらの記事もご参照ください。
秋の夜長をクリエイティブに過ごしたい方におすすめ!~低アルコール シードルのご紹介~|ミチルシードル (note.com)
■コク甘
コクのある甘さが特徴です。カラメル(苦味)やタンニン(渋み)を感じるものもあり複雑で深い味わいが楽しめます。
■キレ辛
爽快なのど越しとりんごのさわやかな酸味が楽しめます。すっきりとした味わいのものが多いので、ビールやスパークリングワインのように、はじめの一杯としてもお楽しみいただけます。
■コク辛
キレのあるのど越しと、カラメル(苦味)、タンニン(渋み)などの複雑なうまみが楽しめるタイプ。ジンジャー、カシス、ゆずなどのりんご以外のフルーツやスパイスで香り付けしたものもあり様々な味わいが楽しめます。
ミチルシードルのご紹介

ミチルシードルは、国内外のクラフトシードルを良いとこどりで4本セットでお届けするサービスです。商品は、毎月異なるシードルが4本セットで送られてくる定期便と、欲しいときにシーンによって選べる都度便をご用意しております。
≪ミチルシードル販売サイトはこちら≫
ミチルシードル|心がミチル、ミチの体験 (mechill-cider.jp)
今回は、都度便の中からギフトに最適な「プレミアムシードルセット」をご紹介いたします。
プレミアムシードルセットのご紹介
【販売価格】5,980円(送料、消費税込)
【セット内容】
①Kimori CIDRE sweet
メーカー:弘前シードル工房(青森県弘前市)
タイプ:コク甘
Alc:3%
無濾過タイプなのでりんごを丸かじりしたようなジューシーな味わいが楽しめます。アルコール度数が3%なのでお酒が弱い方でも安心。

②ふじシードル DRY
メーカー:大池ワイナリー(長野県山形村)
タイプ:キレ辛
Alc:8%
ふじの香りと酸味が調和した爽やかですっきりとした味わい。りんごの果実感が感じられる飲みやすいシードル。

③カモシカシードル la3e 甘口
メーカー:カモシカシードル(長野県伊那市)
タイプ:キレ甘
Alc:8%
私が個人的に誰かに贈るなら必ずラインナップに入れたいシードルです。その品質は国際コンクールでもお墨付き。

④MARUKAME CIDER 辛口
メーカー:マルカメ醸造所(長野県松川町)
タイプ:キレ辛
Alc:7%
ふじ、王林、ピンクレディ、はるか、グラニースミスの5種類のりんごをブレンド。さっぱりとした味わいは様々な料理を引き立てます。

*商品は在庫状況により入れ替わる可能性があります。最新情報はミチルシードル販売サイトでご確認ください。
おわりに
ミチルシードルでは、今回ご紹介したプレミアムシードルセットの他、「はじめてのシードルセット」「低アルコールシードルセット」「週末シードルセット」などテーマ別にシードルをセットにして販売しています。
大切な方に気の利いたプレゼントを贈りたいとお考えの方は是非お立ち寄りください。
≪ミチルシードルの販売サイトはこちら≫
ミチルシードル|心がミチル、ミチの体験 (mechill-cider.jp)