【英会話】レアジョブ体験記(83目・first/next/then/after that/finally)
・毎日、朝6時にオンライン英会話(レアジョブ英会話)を受講中
(1日30分)
・平日勤務の会社員
・「英語が話せるとかっこいい」と思って英会話に通い始めた
[目的]
☆仕事で英語を使えるようになりたい
★毎日英会話行くことによってどのくらいの期間で英語が身につくのか?を知りたい。
[基本的な講義の流れ]
1:先生と軽く自己紹介orフリートーク
2:教材中心の学習
3:フィードバックもらう
上から順に実施。
※4つの単元が終わると4単元の復習授業をする。
例:1日目 . be動詞 →2日目 . Can →3日目 . What →
4日目 . where → 5日目 . 1~4日目の復習 のサイクル
[本日の内容]
本日の内容は、「first/next/then/after that/finally」を学習。
道案内するときや順序を表す時に使用するために使用される文であった。
下記に例文を作成してみる。
[例文]
(大雑把なカレーの作り方)
「First , prepare the ingredients . 」
(最初に、材料を準備してください。)
「After that , chop the ingredients . 」
(次に、食材を切ります。)
「Next , heat the ingredients.」
(次に、食材を加熱します。)
「Then , pour in the water」
(その後、水を注ぎます。)
「Finally , add the curry roux . 」
(最後に、カレールーを追加します。)
[所感]
今回の単元は使用頻度が非常に高いものだと思った。
理由として、「料理のレシピ」・「プレゼンテーション」・「道案内」・「今日の出来事(日記/内省)」等多岐にわたって使用できるものでありそうだ。
そのため、1日1回は見る/聞く/話すことによって触れる機会があるのではないかと思った。
比較的容易な単語を使用しているため、覚えることは難しくなさそうであるが、すぐに使用できるように復習していこうと思う。
【学んだこと】
・description
意味:形容・解説
・destination
意味:行先
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
(Thank you for taking the time to read until the end today ! )
本日もよい1日を!
(Wishing you a great day ! )