見出し画像

#98【レアジョブ英会話】意見を伝える enough/too/a bit too/way too

・毎日、朝6時にオンライン英会話(レアジョブ英会話)を受講中
 (1日30分)
・平日勤務の会社員
・「英語が話せるとかっこいい」と思って英会話に通い始めた
[目的]
☆仕事で英語を使えるようになりたい
★毎日英会話行くことによってどのくらいの期間で英語が身につくのか?を知りたい。

[基本的な講義の流れ]

1:先生と軽く自己紹介orフリートーク
2:教材中心の学習
3:フィードバックもらう
上から順に実施。
※4つの単元が終わると4単元の復習授業をする。
例:1日目 . be動詞 →2日目 . Can →3日目 . What →
  4日目 . where → 5日目 . 1~4日目の復習 のサイクル


[本日の内容]

本日の教材は、「~ enough/too ~/a bit too ~ /way too ~ 」。
意味としては、「十分に~」や「~すぎる」と訳される。
[概要]
enough:「十分に~です」と伝えるときに使用される。
not ___ enough:「あまり~出ない」(不十分)を伝えるときに使用される。
too ~ :「~すぎる」と伝えるときに使用される。
a bit too ~/way too ~:「~しすぎている」ことを伝えるときに使用される。
[例文]
「The pasta is salty enough . 」
(そのパスタは十分に塩味があります。)
「The meat is not tender enough . 」
(その肉は十分に柔らかくありません。)
「The curry is too spicy . 」
(そのカレーは辛すぎます。
「Your training is a bit too hard . 」
(あなたのトレーニングは少し厳しすぎます。)

[思ったこと/考えたこと]
今回の内容は、少し覚える量が多かったため1回では理解しきれない部分があったように感じる。
理由として、形容詞をどこに置けばよいか迷うことが多々あった。
そのため、しっかりと復習をし覚えていきたいと思った。
この内容は自身の意見を伝えるレパートリーを増やすために大切な部分となりそうであるため、より力を入れて見直したいと思った。


学んだこと
・overcooked
意味:焼すぎの
・complain
意味:文句・不平

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
(Thank you for taking the time to read until the end today ! )
本日もよい1日!
(Wishing you a wonderful day ! )


いいなと思ったら応援しよう!