見出し画像

人間らしく生きよう #200

わたしはポジティブすぎる人がとっても苦手。

逆にポジティブとネガティブどっちも持ち合わせている人がとっても好き。

世の中では「ポジティブでいよう」みたいな風潮があるけれど、ネガティブがあるからこそポジティブって輝くと思います。

だから、何でもポジティブに捉えようとしている人を見ると、ちょっと疑っちゃいます。

そういう人ほどネガティブを受け入れることから逃げていて、言葉に鎧をまとっている気がして。

私の場合、無理している人を見るとすぐにセンサーが働くので、見ているこっちも苦しくなっちゃうんですよね。

もちろん、ポジティブでいようと努力していること自体は悪くないことだとは思いますが、無理してまでネガティブをポジティブに変換しようとする必要はないと思います。

ネガティブな側面もポジティブな側面もあった方が、人間らしいんじゃないかなって!

いいなと思ったら応援しよう!