第二子育休を振り返る
現在、第二子育休中で、2021年4月末に仕事復帰を控えている
4歳男の子、1歳女の子で日系通信企業勤務のフルタイムワーママです。
実家は遠く、夫と家事育児仕事をチームとなってこなし、日々子育てとキャリアアップに奮闘した日々を過ごしています。
2回の育休中で学びが多く、これから言語化を強化するため
noteで定期的に育児記録やキャリアアップデートを残そうと思います。
1.育休中にしたこと
2.育休中に感じたこと
3.これから育休をとるかたへ
1.育休中にしたこと
第一子のときは、とにかく目の前にある育児に必死で、子どものことをSNSで調べたり、ママ友・実家の両親と過ごしたりと人と触れ合う時間でした。(FPの資格取得や外部セミナー受講はしました)
ただ、フルタイムで復職し、マミートラックもあったのか、色々と感じたことも多かったです。
・フルタイム&子育てで時間が限られていて、毎日がすぐ過ぎ去る。
・今後のキャリアステップに悩み、マミートラック?
そんなこともあり、第二子の育休は自分と向き合う時間として、色んな事にチャレンジしました。
・育休インターンにてベンチャー企業の支援
・株投資による資産形成の勉強
・複数のコミュニティーに参加し、人脈と視野を広げる
・子どもの教育・夫との家事分担を見直す
・自分のキャリア形成を考えなおす
・英語のスキルアップ
・読書、ラジオでインプット(voicy,voox,newspicksのながら聞き)
・とりあえず筋トレダイエット(笑)
詳細について、今後noteに書いていきたいと思いますが、
日々色んなことにチャレンジしてアップデートできた育休でした。
2.育休中に感じたこと
育休中にキャリアやこれからの生き方に見えない不安や迷いでやっとしたことが多く、上記以外にも自己分析セミナーやワーキングにも参加しました。
もやっとに気づけたときは成長できるタイミング
自分を受け入れる(自己受容・自己肯定感を高める)ことで
他者を大切にできる人になる
自分の強みと好きを見つけると生活が豊かになる
多くの人や起業家の方に出会い、自分が知らないこと、刺激をもらって
今後はコミュニティー型の社会で多様な価値観を大切だと実感しました。
私の好きな落合さんの「働き方5.0」にて考えさせられました。
自分が解決したいと思う小さな問題を探す。
なぜか、気になって仕方がない問題。
それって好きなこと。やりたいこと。
子どもが生きていく世の中に少しでも良いものを残したい。
現代の日本の社会構造は、女性が子育てをしながらキャリアを築く中で悩んだり、見えない不安で病んだり、諦める人が多いと感じました。
まだぼんやりとしか見えていない問題定義ですが、その気になる問題についてこれから解像度を高めてアクションしていきたいと思います。
3.これから育休をとるかたへ
ぜひ、色んな人の情報収集をして、子育てだけで孤独になったりせず、多くの人と関わり学びをもらって欲しいです。
とあるセミナーで以下のようなことが記憶に残りました。
子育てには正解はないが、失敗はある
失敗というと響きは悪いですが、後悔ともとれました。正解はないので、色々と子どもに感じて欲しいこと、学んでほしいこと、一緒にいれる時間を大切にして好きと伝えていきたいと思いました。(やらない後悔よりいい)
また旦那さんも育休を取得できる会社であれば、取得をお願いしてみてください。二度とない大切な時間を過ごすことができます。
そして、ともに子どもがいるから楽しい社会にできると嬉しいです。
育休中に取り組んだことを忘れないように、個別でnoteに残したいと思います!