9月8日(木)節電で2000ポイントいただきました💡わたしの場合
お疲れさまです。
電気代を節電すると
2000ポイントもらえる、という噂は
聞いていましたが
何をどうすればもらえるのか?
よく分からなくて、調べてもなく💧
放置しておりましたが😓
このたび2000ポイントいただきました💡
会見もされていたようですね。
存じ上げませんでした、、、
知識もなかったのに
無事に2000ポイントをもらえたのには
アプリのおかげ❣️よかった〜
順を追って説明させてください😊
我が家は電力会社は
#ソフトバンクでんき
と契約しています。
利用料は明細が届かなくて
アプリで確認をします。それは
というアプリ。
そこで設定をすると
同じような家族人数で、住居の広さで、
電気製品を使っている人達と比べて
利用量が多いかどうか?を比較できたり
節電企画に参加して
成功すると1〜5ポイント
もらえたりするのですが
このポイントは100ポイントになると
PayPay100円に交換ができます🎶
このアプリを久しぶりに見て
促されるままアップロードしたら
#政府
#節電プログラム促進事業
に参加する、
というポップアップがでてきました🫢
そこで、参加する、とポチッとすると
自動的に2000ポイントがつきました🫢
すぐです。なんてスムーズ!!
2000ポイントはありがたいですね!
ランチ代にはなります😆🎶
わたしはもともと
スマホ📱を
#ワイモバイル
で契約しています。
その流れで
電力自由化のときに
#ソフトバンクでんき
にのりかえた、というPayPay経済圏とも
いえるところに住んでいるので
スムーズにポイントの受け取りまで
できました😊
ほかの電力会社を利用している場合は
どうなのでしょうか。
手軽さでいえば
このルート
(ソフトバンクでんき→エコ電気アプリ→
PayPayで2000ポイント)は
一瞬でできて、おススメです🤗