![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132449343/rectangle_large_type_2_03ca1759cdb046f31f3ca2a0db8d19d2.jpeg?width=1200)
絹谷幸二 天空美術館
1週間に1つは新しいことにトライしたい!
ということで、絹谷幸二 天空美術館に初めて行った🏃🏻♂️✨
平面、立体、3D、VR…と、御年81歳になっても表現を追及し続けるのがかっこいいなあ。
美術館めぐりって基本的に平面作品を目的に行くんだけど、今回は立体にとても惹かれた✨
特に、スカイビルに龍が巻き付く作品がよかった‼️
勇ましく、おどろおどろしく、優しく、母性と父性を併せ持ったような作品。
他の作品全てにも共通するけど、一つの作品や一つの箇所に使われている色のバリエーションが多くて、
豊かさや深みが溢れ出しているものばかりだった。
ほかの作品に描かれている人間をじっと観察したら、顔だけで7色は使われていた😳
あとは、イタリアを上から見下ろすような絵にときめいたな〜~~!
150×200cmはあったんじゃないかな。
作品に入り込んでうっとりしちゃった🥰
超壮大な地図帳って感じで、大きさもさることながら、
各地の山や川を始めとした高さ・奥行きや、名産品・縁の人物像 も描かれていたんです!
半島の上を舞うカモメやガブリエルもよかったなあ☺️☺️☺️
絹谷氏のアトリエをVRを通して体験できちゃうコーナーも😳😳✨
あれは思ってた以上に楽しかった!!!
どんな場所でどんなふうに作品作りをしているのか知れて嬉しかったな。
家具やお庭も素敵だった〜。ベランダでゆったり絵を描くのもやってみたいな。
なにより、ご家族と一緒にアトリエの壁に描いたという、アフレスコ画に癒やされた💕
天空カフェという併設カフェは、冬だからか少し寒かったので今回は行かなかった。
けど、淀川のむこうまで見渡せて真っ直ぐに伸びる道路が美しく、とても見晴らしがよかったので次回は行きたいな✨
いいなと思ったら応援しよう!
![ここ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148985435/profile_c84bad2491f3bd369b936aa911f43bd4.png?width=600&crop=1:1,smart)