シェア
そろそろお盆休みですね。帰省や、旅行をする方も多いと思います。 旅行といえば、ここ何年か…
映画『夜明けのすべて』を観に行きました。 パニック障害の男性と、重いPMS(月経前症候群)持…
よーーーーーやく見たぞ!見る機会は、訪れるんじゃなく、自ら作るもんなんだね!公開当初に見…
ラストは小説の読後と全く同じ感想だった。「つ、つづきを~~~~~~~~~~~~!」 不登…
全体の1/3は爆笑して、2/3くらいは号泣していた。 原作を読んだ先輩が、「意外と面白いよ」と…
今回は、映画『線は、僕を描く』の感想です。 若者と伝統的文化という組み合わせの影響か、ち…
大河製作過程を描いたノンフィクション? と思って見てみたら、全然違った。偉大な歴史の行間にスポットライトをあてた作品でした。 日本地図完成させたのって、名実ともに「チーム伊能」って感じだったんだねえ。時間とお金と知恵と情熱が燃料! マゼランしかり、歴史に残る偉業とは、チームで成し遂げるものなのだろうな。地図の大きさに驚いた。100人くらい入りそうな部屋いっぱいの。。。地図。。。!! 「昨今減ってきた時代劇を、少しでも多くの人に知ったり見たりしてほしい」という中井貴一さん
映画『さかなのこ』めっちゃよかった。ミー坊をはじめとした温かい人々に何度も泣いた。 まず…
久々に映画館に行った。 よかった。。。よかったよ。。。 ネタバレ有り感想なので、劇場鑑賞…