インフルエンザの脅威
こんばんわ。
地獄のような今週でした。
人生で初めて、インフルエンザになりまして。
いや、自分はインフルエンザにはならない人間だと、長らく信じていたので、40℃近い熱が2日出て、今回の風邪はやたらと辛いぜ、、、、と思っていたんですね。その前から、風邪気味だったし。先月も肺炎になるかと思うくらい咳を引きずっていたし。
それにしても、今回さすがに辛すぎる!!!
と耳鼻科に行ったら、「ばっちりインフルエンザ、確実だね」と。
そうかぁ、これで楽になるのかな、早くを薬をくれ!!!
インフルエンザは早めの受診がおすすめ
風邪だったら2日間寝込めばなんとかなるじゃないですか。
インフルエンザってそうはいかないんですね(笑)
おっさんの回復力と免疫力を過信してはいけない、寝てても全然ダメ!
医者に処方されたインフルエンザ用の吸入薬を使用したら、だいぶ楽になって、4時間程度で熱が下がり始め、楽になりました。
こんなに違うとは、と驚きです。
油断はできない。
何度も言おう、おっさんの回復力と免疫力を過信してはいけない。
治ったと思ったところからが勝負。
そこから完治するか、ぶり返すか、油断大敵です。
かくいうわたしは、現在、ぶり返し気味のひどい咳とのどの痛みと戦っています。それと家族内で菌がループしている。。。。。
でもさ、これどうすることもできないですよね。
わたしがインフルエンザになったタイミングで、長男は学級閉鎖で家にいることになったうえ、次男は発熱、三男はインフルなのか突発性発疹なのか原因不明の不機嫌、もうカオス中のカオス(笑)
とにかく寝よう
食欲はないし、でも仕事はあるし。
元気はないし、頭は重いし、でも仕事はあるし。
それでもチームのみんながカバーしてくれているのが、とてもありがたい。
みんなストレス抱えているだろうなと思う。
でも、頑張ってくれているのが、報告からよくわかるので、申し訳ない気持ちとありがとうの気持ち。
復帰して、あと少しちゃんと頑張ろう。
御礼
本日もお付き合いいただきありがとうございました。
師走のお忙しい時期、みなさまもご自愛ください。
これからさらに体調を崩しやすくなります、ゆっくり休む日を作ってくださいね。
また、機会がありましたら、覗いてください。
どうぞよろしくお願いいたします。