![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156405214/rectangle_large_type_2_8d742aae89331393e57d1ac6ffab4e03.png?width=1200)
Photo by
3193note
どこに座りますか
すっかり乗る機会がなくなった電車。通勤通学に利用してる人にとっては苦痛の時間でしょうが、久しぶりに乗ってみたらちょっとワクワク旅気分
Suicaでピピッ
電車の座席がこのような場合、みなさんは何処に座りますか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156406170/picture_pc_7f7adfa0912521a993470f7822b5dfb4.png?width=1200)
ほとんどの人が端っこって言うでしょう。自分は端っこじゃなく、できれば縦手すりのある真ん中のほうに座りたい
端っこって仕切り板があるので楽かと思いきや、その仕切り板に寄りかかって仰け反ってきてくる人や、長い髪がなびいて視界に入ってくるのが気になって気になって
それだったら隣に座られて肩が当たってるほうがマシって思う。隣の席に誰もが安心して座れるよう肩を狭めて幅を取らないように座るけど、おじさん横の座席は最後まで空きがち
どんなに空いていても立ってる人がいますが、座ればいいのにって思うけど人それぞれ理由あるんでしょうね。
※リンクしてた記事を読んだら分かりにくいので変更しました
![](https://assets.st-note.com/img/1727882247-DtnOjlJ7LwTSVWgY1v9Rr8Ks.jpg?width=1200)
あまり混み合ってない揺れる電車の中で、流れゆく街並みの風景と中刷り広告を眺めながら、こっそりひっそり人を観察する時間になるのでした
こんな時じゃないと外食しないのでランチタイムはハンバーガー。口元についたソースを気にすることなくデッカい口開けてガブリつきました。もちろんそのあとの甘いものは忘れませんよ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156429944/picture_pc_e58b4a8469b07fe49a1a3a4c241abd93.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156429975/picture_pc_ed65822037dd1d6dbe43dc1744bdec88.jpg?width=1200)
Suicaイラスト可愛かったので使わせていただきました